SSブログ

今日のル・クルーゼ&すぺしゃる [ごはん]

ご無沙汰しております、このカテゴリー。

今日は何だか、カレー気分。スープカレーにしようかな?

そう言えば・・・家に無印のカレーキットがあったので、それを使うことにしました。

 じゃん。

タイのココナッツ風味のレッドカレーです。

エビが合うみたいですが、豚肉でもいいみたいなので豚肉を使用。

野菜は家にあった、タマネギ、ジャガイモ、ピーマン、セロリ、アスパラを入れました。

 「絶対に辛い。」と思って、水を多めにして薄めました。

トッピングに鷹の爪のスライスが付いていたのですが、やめておきました。

なのに・・・辛~い!

しかし、この蒸し暑さにぴったりの味でした。

明日はお素麺にかけようっと。(タイでそんな料理を食べたんですよ。)


「最近、チカカは料理をサボっている。」と思っていませんか 

確かに、前ほど、ちゃんと料理してないんですが 

でもね、こんなものをル・クルーゼで作りましたよ~。


   

諸国空想料理店 

に、『ラタトウユ』のレシピがあったので、作ったのですが・・・。


材料に「オリーブオイル 1カップ強」ってあったので、ビクビクと1カップ弱入れて・・・

ああ!油ギッシュ!! 

パスタにかけてちょうど良かったです。

本をよく見ると・・・「直径24cm寸胴鍋一杯分」とありました。
うちのルクは、直径20cmですから~。


  

 

ル・クルーゼで料理(1) 15分でつくる編 

 に載っていた『煮こまないラタトウユ』です。

あっさりしていて、すぐに出来るので短期間に2回も作りました。

右下は、何となく・・・機内食を意識してみました。

ところで、チカカは、ズッキーニなんて買ったことありません。
キュウリを入れてしまいます。



 
野菜だより  
 を見ていて、豚肉とキャベツを蒸したくなりました。
 本ではブロック肉を使ってるんですが。

 

盛り付け写真がないのは・・・勘狂って塩を入れ過ぎてしまい塩辛くなったので、
「これの写真、やんぴ!」って思ったからです。


 

うちの玄米ごはん 
 に蒸し鶏が載っていたので。

 

1度、これを作ると、あまりの簡単さとおいしさに何度も作ってしまいます。


~今日のおやつ~

  CMで「朝から、アイス で・・・」と放映してますが。ヘンなの。

もっとヘンなのは裏の注意書き。

・ これはアイスなので、1度溶けたものを再び凍らせると品質が変わります。

うんうん、これは書いてあった方がいいわ。

・ お召し上がりの時は強く吸いすぎないようご注意ください。 (「強く」に 「・」で強調が)

・ 長時間持つと手が冷たくなります。

ねえ・・・、誰がこんな注意書きを載せようって言い出すの??

こんなことを言い出す人に限って、人が口で言う注意を聞いてないと思うんだよなぁ・・・。


nice!(11)  コメント(14) 
共通テーマ:グルメ・料理

最近読んだ本は? [本]

読んだ本ネタが溜まってきています 

まずは図書館で借りて読んだ本を紹介します。


GoGo!美人道―楽しくキレイになれる本

GoGo!美人道―楽しくキレイになれる本

  • 作者: 柿崎 こうこ
  • 出版社/メーカー: 双葉社
  • 発売日: 2003/06
  • メディア: 単行本

ひゃひゃひゃ。抜け抜けと、こんな本を借りてしまいました。

イラスト満載。

ヘアケア、エステ、メイク、・・・台湾の漢方や占い、
オーラソーマ、風水、オーラを見ることまで飛び出す
キレイになるなら何でもアリ!の寄せ集め本。

著者と歳が近いせいもある?気持ちはよくわかるよ・・・。


中国の小さな古鎮めぐり

中国の小さな古鎮めぐり

  • 作者: 清水 安雄
  • 出版社/メーカー: 産業編集センター
  • 発売日: 2006/04
  • メディア: 単行本

中国の小鎮(小さな村)の旅行ガイド・・・と言うか写真集。

どこも昔懐かしの風景で、「癒されに行きたいよ・・・。」と旅行心をくすぐられます。
(で、香港を旅先に選んだ私もどうかと思うのですが・・・)

立ち読みでパラパラめくってみてください。


ほんとうの敬語

ほんとうの敬語

  • 作者: 萩野 貞樹
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2005/04/16
  • メディア: 新書

敬語って、ほんと難しい・・・。
で、前に読んだ本と同じ著者の本を借りてみました。

アナウンスで「お買い上げいただききましたお客さま・・・」はおかしいそうです。
お店の立場だから、ですって。
ほんとは「お買い上げくださいましたお客さま・・・」のアナウンスが正解。
ややこし~。

それにしても、敬語って必要以上に使うのもどうかと思うのですが・・・。


全アジアを喰らう

全アジアを喰らう

  • 作者: 伊藤 武
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2002/03
  • メディア: 単行本


前に読んだインド本がおもしろかったので、同じ著者を借りてみました。

アジアの発酵食、カレー、餃子、メン・・・を自らの旅行の思い出に歴史的背景を
絡めて書いています。

ああ、モモが食べたい・・・。

味を付けるための料理でなくて、素材そのものを味わう話もいいなぁ・・・。


お尻美人になりたい!―美しいプロポーションはヒップから

お尻美人になりたい!―美しいプロポーションはヒップから

  • 作者: 蘆田 ひろみ, 内田 輝和
  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2005/04
  • メディア: 単行本

 

自分では買わないけれど、借りるなら・・・って感じの本です。

1日、3分の体操でお尻がキレイに??
誰か試してみませんか??

ワタクシ・・・本を読んだだけで満足するタイプかも・・・。


今週は厄週(?)で散々でした。 毎日、毎日、「トホホ・・・。」

特に、

 この地域とは相性が悪いようです。

皆にも「そこは鬼門やな。」と。 私も、もう行きたくないよ・・・。


nice!(4)  コメント(6) 
共通テーマ:

最近買った本は [香港ヒトリタビ]

何と・・・今月から秋にかけて、
今までにないくらい仕事がいそがしいらしいです 

これじゃあ、例年はいつものんびりしている8月に休みを取れそうにありません。

今週も倒れそうなくらい、ヘトヘトになりました。
でも、こういう時って、頭だけはいつまでも興奮状態です。

そう言えば、7月に連休がありますね・・・。
2泊3日で行けるとこ・・・

ソウル、北京、上海、台湾・・・
ああ、近いところは大体行き尽くしちまったよ!

でも、どっか行きたい~!海外へ脱出したい!!


旅の指さし会話帳〈3〉香港―ここ以外のどこかへ!

旅の指さし会話帳〈3〉香港―ここ以外のどこかへ!

  • 作者: 伊藤 まみ
  • 出版社/メーカー: 情報センター出版局
  • 発売日: 2003/01
  • メディア: 単行本


まずは形から入ってしまえ!言葉は大事。

先月のひと月の間、NHKで夜中に『広東語講座』をしていたんですよ~。
頭がギラギラして眠れなくて、一昨日だけ見ました。
マカオのエッグタルトの紹介でした。

TVを見ていて・・・今からマスターするのは難しいなぁ・・・。

アクセントも北京語よりももっと複雑だし。

そして漢字なのに漢字じゃないみたいだもんなぁ。広東語。

挨拶さえ、よくわかりません。


TVのマカオ、良さそうでした。
『世界遺産に登録された』って言うのも、心をくすぐる。
タルトもおいしそう。

でもさ・・・
2泊3日って、マカオに行けないな~。
香港って意外と遠いもんね。

ちっとも時間もないから、香港のみでさえ要領よく回りたい。
じゃ、フリーのツアーがいいかな。
良さそうなのを見つけましたが、電話をかけたら・・・「売り切れです。」

じゃあ、個人旅行だ。
空いてる格安航空券を調べたら・・・
行きは午前発、でも帰りも午前発・・・っていう滞在時間の分しかない。

そりゃ、そうよ。
1ヶ月切っていて、3連休で探すなんてさ。

どうしよう・・・。


地球の歩き方 ガイドブック D09 香港/マカオ

地球の歩き方 ガイドブック D09 香港/マカオ

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2005/05/27
  • メディア: 単行本

滞在時間が短いのは仕方なさそうだから、
とりあえず地理を見て、
立地条件のいいホテルはどこかを選んでからチケットを買おう・・・

と、ガイドブックを買いました。



さあさあ!

滞在時間の短い航空券買う? (キャセイパシフィックのことです)

でも、もう一度格安航空券・一覧のHPを見てみよう・・・

 

あれ~~?
売り切れてた分が、また復活している~~! (ANAのことです)

 

お買い上げ~~。

ホテルも予約しました。
ネットって便利やわぁ・・・。例え98で表示時間が遅くとも・・・。


という訳で、チカカは香港へ行くことになりました。
香港情報があったら、ぜひぜひ教えてください。

 


nice!(12)  コメント(17) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。