SSブログ

7月に読んだ本は? [本]

本ネタ、7月の前半に読んだ本を紹介します。

どの本も手元にないので、内容がアイマイ・・・いつものことです、スミマセン。


 

ケンタロウと秘密の料理道具箱 (集英社be文庫)

ケンタロウと秘密の料理道具箱 (集英社be文庫)

  • 作者: ケンタロウ
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2006/07
  • メディア: 単行本

図書館で発見。

ケンタロウくんの好きな料理道具をエッセイで紹介。
レシピも載ってます。

ケンタロウくんは好きなものを大人買いするタイプ。
ルクも積み上げるくらい持ってる。すごーい!

いやいや、そんな料理道具ネタよりも・・・
ケンタロウくんの左眉毛の上にバンソウコウが貼ってる写真が気になる。
同じ日に撮影したのか、そんな写真ばっかでした。気になる・・・。


7月1日


 

アジア・カレー大全

アジア・カレー大全

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 旅行人
  • 発売日: 2007/04
  • メディア: 単行本

読書会より。

インド、ネパール、スリランカ・・・とカレーの有名な国以外に
韓国、香港、台湾、ベトナム・・・のカレーも紹介。
いろんな人がレポートしてウンチクを書いています。

読書会員と、「ちょっと内容がくどい?写真だけでいいよねぇ?」なんて話してました。
写真はどれも良かったです。

7月1日


 

月へのぼったケンタロウくん

月へのぼったケンタロウくん

  • 作者: 柳 美里
  • 出版社/メーカー: ポプラ社
  • 発売日: 2007/04
  • メディア: 単行本

読書会より。

「命」・「魂」・「生」・「声」に登場する、昔の恋人・東由多加氏と別の男との間に生まれた息子。
3人で暮らしていたけど・・・東氏はガンで亡くなります。

息子の成長を東氏に知らせたくて?
子供に東氏の死を理解させたくて?の話なんでしょうか?
子供が読めるようにと、簡単な物語として書かれています。



7月1日


 

ハワイ発 フラのある生活

ハワイ発 フラのある生活

  • 作者: 杉原 祥子
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2002/03
  • メディア: 単行本

図書館でハワイアン・フェアをしてました。

ハワイに来たからハワイらしくフラでも習おうか・・・と軽い気持ちで始めたら
フラの魅力に取り付かれたという体験記です。

でも・・・これを読むと生半可な気持ちでフラって習えないなぁ、って思いました。
神さまに捧げる踊りだし、フラをする仲間はみんなオハナ(家族)。
団結しなければ・・・。

おっちゃんくんのおばさんにフラ教室を勧められたのだけど、
ここまで真剣に出来ないと思うよ~。


7月3日


 

ハワイな生活―いつもの暮らしにハワイを (おとなの夢シリーズ (5))

ハワイな生活―いつもの暮らしにハワイを (おとなの夢シリーズ (5))

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: カンゼン
  • 発売日: 2004/07
  • メディア: 単行本

これも図書館のハワイアン・フェアで。

日本にいながらハワイアンな生活を楽しもう、って本です。
グッズや食べ物、インテリアが載ってるかな・・・って思ったのですが
ハワイアン・スピリットの方が強く書かれていました。


7月4日


 

またまた図書館で予約してみました。

前よりもメールの数が増えています!
そして、前作よりおもしろさが帰ってきた感じ。

(1冊目がどうしてあんなにおもしろかったのか考えてみたのですが・・・
その頃、コードネーム(HN)プレゼント企画があったからじゃないかなぁ、と思いました。)

同じ人からのメールが結構採用されているなぁ、って思いました。
何かしら魅力的な文章(質問?)なんでしょうねぇ?


7月12日


 

心をこめて手早くできるアイデア家事の本

心をこめて手早くできるアイデア家事の本

  • 作者: 村川 協子
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2005/03
  • メディア: 単行本


図書館で発見。

特に目新しいのはなかったわ・・・
って言うか、料理に関して
『時間のあるうちに下処理をしておく』風なことがたくさん書いてあって
「そんな時間がないから、本を読んで良いネタ探してんじゃん!」って思っちゃったよ・・・。

あと、記憶がアイマイなのですが・・・
確か、掃除したらシールを貼って、そのシールが貯まったら自分にご褒美ってありました。
私は自分に甘あまなので、この方法はムリだな・・・。


7月12日


 

おそうじ、料理がニガテでも、家事がもっと好きになる

おそうじ、料理がニガテでも、家事がもっと好きになる

  • 作者: 岩里 祐穂
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2006/07
  • メディア: 文庫

作詞家さんらしいですね。

家事のアイディア紹介というよりは、
考え方の違う夫とどうやって折り合いをつけながら家事をするようになっていったか・・・とか、
エッセイ中心でした。


7月12日


 

ちょっとしたことでていねいに暮らせる45のコツ

ちょっとしたことでていねいに暮らせる45のコツ


7月13日



がらくた

がらくた

  • 作者: 江國 香織
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2007/05
  • メディア: 単行本

図書館で予約して一番乗り!

昔の話と比べて、江國さんの文章の特徴が薄くなったかな?って印象。
内容はそうでもないのだけど・・・

クールで淡々とした、でも、完全に割り切っている訳でもなく
ちょっぴりモヤっとしたものも持っている人たちが繰り広げる話。
村上春樹の本を読んでいても思うのだけど・・・
「不倫願望があるから、本で昇華してるのか???」と思っちゃいました。


7月15日



堤信子の暮らしがはずむちょっといい話  主婦アナのマルトク生活情報ブック

堤信子の暮らしがはずむちょっといい話 主婦アナのマルトク生活情報ブック

  • 作者: 堤 信子
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2005/07/17
  • メディア: 単行本


図書館にて。

今月読んだ家事ネタ本の中では一番かなぁ。


作者の家族背景や考えを書いた上での家事の上手な方法もいいのかもしれないけど、
私は具体的なことのみ読みたいのよ・・・。

余ったジャムにウイスキーやブランデーを入れて味を変える、とか
緑茶とおみそ汁を合わせてみる、とか (そんなことをしている地域もあるらしい)
顔の乾燥した場所には自分の顔のテカってる脂を塗る、とか。

ね?実用アイディアが知りたくない??


7月15日




~お土産のおやつ~


留守にしていたおっちゃんくんからメール、『今から帰る。玉のお土産あります。』って。

チカカ、「たまにお土産買ったよ~。」って意味かなぁって思いました。
(例えば・・・病院に行く前に、「これから美容院行ってきます。」ってメールくるから。)

そしたら・・・

「メールに『玉のお土産』って書いたやろ~。」って。

 『あんこ玉』とありました。

チカカ、第一声、「ドラゴンボールだ!」

 左から、抹茶、珈琲、紅茶味。

他にもいろんな味がありましたが、
その味とわかるものと、そうじゃないものがありましたよ~。
抹茶、珈琲味はわかりませんでした。


nice!(8)  コメント(8) 
共通テーマ:

パンの話、パンなどの本 [パン]

今日は頭がギラついてません。

そして、おっちゃんくんが今日も留守でヒマなので、2日連続UP!

でも、パン記事が続くなんて思ってなかったでしょう??
だって、5月のパンネタが、まだ終わってないからね・・・。
(そして、本当は本記事を書こうと思ったのだけど・・・UPした後、ホテリアーが見たくてねぇ。)


パンに入れてみたいものは、いっぱいあります。

「ハーブパンと蕎麦パン、どっちがいい?」って、おっちゃんくんに質問。

 葉っぱのツブツブ、わかりますか??

 ちょっと黄色?黒砂糖のせいかもしれません。

奥に少し見えているのは『簡単コールスロー』。

19時から作るごはん 
 を参考にしました。『19時から・・・』、いやいや、うちは朝8時半から。


 朝日の中の食パン。斜め線は何だろう??

入れたハーブは、

   

バジルとイタリアンパセリです。

ふんわりパンとざっくりパン

ふんわりパンとざっくりパン

  • 作者: 渡辺 有子
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2000/11
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


に載っていた『ハーブパン』を参考にしました。
ライ麦粉ってあったのは、全粒粉に変えました。

あ、そうそう!ビールも入ってますよ~。


おっちゃんくんが一晩留守でした。

あんまりヤル気ねぇ~。でもHBのタイマーはセット。

 あ、持ち手の型が付いちゃった。

 薄っすら黄色。

上新粉が残っているので入れてみました。
強力粉を使い切って、足りない分は薄力粉を入れました。
あと、バターは『ひまわりの種バター』を使用。

週末の朝ごはんって2品くらい作るのだけど・・・。

 バターとジャムとヨーグルトとアイスコーヒー。

手抜きですな・・・。


さてさて、やっと6月になりました。

いろんな強力粉を使っていましたが・・・
生協の宅配カタログを見ていたら、こんなん発見しました。

 素晴らしい!!

値段も素晴らしかった、3キロで1000円。

早速使ってみると・・・

 ふくらみがいつもと違う?!

 背が高いし、焦げ目も?

いやあ、焦げ目はきっと違う理由?

これは『はちみつ食パン』です♡

はちみつ大好きチカカ、ラベイユで購入した『ラベンダーはちみつ』を使いました。

 それにしても長い。

この日の朝も1人だったので、こんな朝食。

 焼き目がテキトウ。

手前は、自家製カスピ海ヨーグルトです。
今回はダマダマが出来ちゃってるなぁ、味に問題はなかったけど。

最近、ジャム類をカゴに入れて冷蔵庫に直しています。

Weekdayの朝ごはん

Weekdayの朝ごはん

  • 作者: 飛田 和緒
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2001/10
  • メディア: 単行本


を図書館で借りてきたら、そんなアイディアが載っていたので。
でも、この本・・・いっぱいちぎられていて、がっかり。
すぐに返却して図書館の人に言いました。
何で、みんなの本をちぎるのかなぁ?!


さてさて。
GWに『そば打ち』に大失敗。

じゃあ、『そば粉食パン』にするか・・・。

たまたま、ナショナルのベーカリー倶楽部のサイトを見ていたら
そば粉食パンのレシピがありました。

そこにあったワンポイント
そば粉にはイーストの働きを阻害する酵素が含まれている為、必ず熱湯で溶いてから加えてください。
ですって!
先に見て良かった~。

 頭、ボコボコ。

 うっすら色が付いてます。

これは黒砂糖のせいかも・・・。

 チカカんちの朝ごはんの全貌。


図書館で借りた

FUTABA WORLD すてき生活

FUTABA WORLD すてき生活

  • 作者: 祐成 二葉
  • 出版社/メーカー: アップオン
  • 発売日: 2004/09
  • メディア: 単行本


読書会からの

缶詰クッキング―お総菜から酒の肴、デザートまで缶詰でおいしくクッキング

缶詰クッキング―お総菜から酒の肴、デザートまで缶詰でおいしくクッキング

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: アップオン
  • 発売日: 2006/08
  • メディア: 単行本

を参考に作りました。

 『ロシアンピクルス』と『オイルサーディンのパン粉焼き』


さて、土曜日の夜、機嫌が悪かったので日曜のパンを仕込みませんでした。
でも・・・やっぱり焼きたいの。

月曜の朝に焼き上がるようにタイマーON!

  ちょっと色が濃ゆい?

 薄っすらと茶色。

生協の宅配で買った金時豆を入れてみました。
豆は砕けてしまいましたが・・・おいしかったです。
そして、ほんのり和の香りがするような。

 ラップに包んで職場に持って行きました。


~今日の異国ごはん~

 女3人で。久々に韓国料理ランチです。

料理の名前が出てこない・・・豚バラ肉を焼いたものがモヤシの上に乗っていました。

 瓜・3連ちゃん!

もちろんゴーヤに激しく反応してしまった。

このゴーヤのナムル(?)、今度やってみようかな?


nice!(6)  コメント(9) 
共通テーマ:グルメ・料理

パンの話、パンの本、そしてツーリング [パン]

かなりの間、自分とこのブログを放置してました・・・。

チカカが心の中で、「全身&脳トレDSの実際版みたいや・・・。」と呟いている仕事を
前よりも沢山しなければならなくなりました。
これって、全身疲労はスゴイし、でも脳トレも延々としている状態だから頭はギラギラするし・・・
それで、なかなか寝付けなかったりします。
おっちゃんくんに、「手ぇ、貸して!!」って手を握ってもらって
やっと居眠りが出来る状態です。
(こういう時って、「いいなぁ。」って思いますね。)
そして、休みの日は、ひたすら眠ったまま・・・。

プラス お盆の予定も立てねば・・・
合間を見て、せっせと予約などしていますが・・・
日は迫っているのに、ちゃんと決まってないのよ~。

しばらく、おっちゃんくんは留守です。
ブロするぞー!

あ、ネタ貯金があることもすっかり忘れておりました・・・。

パンネタ、行きます~。まだ、5月の話 ^^;


パンを焼く時、変わった(?)液体を入れたいのだけど、おっちゃんくんは牛乳がダメ。

(余談:好評だった『鴛鴦食パン』は初めて牛乳を入れたパンだったのです。)

「じゃあ、豆乳は?」・・・と入れてみました。

はじめての焼きたてパン 

 に載っていた『ベーカーズ』を参考にして焼いてみました。 

・・・・あ!豆乳入れすぎた!まぁ、いっか!

 今回は上から。

本に『白ごま、白すりごま』ってあったので、どちらも入れてみたのです。
少しツブツブでしょ??

 ちなみにオイル系はナシ。だから?あまり膨らんでいません。

 四角いよ~。

しかし・・・これが、おっちゃんくんには好評だったのです。ふふん?

平日の朝は2人とも超・早出なので家で朝ごはんなんて食べてる時間はありません。
と言う訳で、週末の朝は何か作るようにしています。

 朝からルク登場。

  キャベツとオイルサーディンを蒸してみた。

味は・・・まあまあやねぇ・・・。


2人で自転車で隣駅の商店街へ探検に行ったら、
沖縄物産やさんを発見しました。

そこで見つけたもの・・・

 じゃああん。

これをパンに・・・! ワクワク。

 ほら、ほんのり毒々しい紫色!

 中も!

ふんわりふわふわ。そのまま何枚かをラップに包んでお出かけ~。

おっちゃんくんが学生の時からお世話になっているバイクやさんのツーリングの日でした。
朝早く、寝ぼけまなこで、チカカ、フラフラ後ろに乗った。

 食べさしでゴメンちょ。

すごい台数のバイクで移動して (100台近くあったかも)
琵琶湖でバーベキューして (到着すると用意してあった。上げ膳据え膳。)
景品がもらえるジャンケン大会!

司会者の近くに焼きそばの箱を発見! 2箱あるよ。
「あれ、絶対にもらいなよ~!」って言ってたら・・・

 ほんまに勝ちはった。

ちなみにチカカはオケラ。何ももらってない人、5人くらいやで・・・。

 お土産はコレ。

 スマイル~。


前に、他部署の方が『きなこパン』を見て、「オレにも焼いてくれやーー!!」と。
チカカと2人で同じ仕事だった時に、
「どんなパンが良いですか?(丸いパンはイヤやで。手間やから。)」と聞いてみた。

すると・・・「バターたっぷり!!」って。
そして、「他は何も入れんといてや。(おまえはすぐヘンなもの入れる。)」って。

HBの説明書に『デニッシュ風食パン』ってあって、作ったことがなかったのでやってみました。

ほんとは、バターを一晩冷凍させるのだけど・・・忘れた。
まあ、いっか、30分くらい冷凍させたら。
それにしても・・・すごいバターの量だ。

 だいぶ溶けたけど。

・・・そう、チカカ、「何も入れんといてや。」って言われたにも関わらず、
ムズムズして『紫いも粉』を投入。

 こんな出来になりました。

持って行ったら・・・

「ありがとう!みんなで食べる。・・・あ!!また、何か入れたやろっっ!!」と。
でも、美味しかったそうですよ。
チカカも少し食べました。耳の部分が少し層になってました。

そして、次の日・・・その部署にいる読書会メンバーに帰り道、偶然に会いました。

読書会員:「チカボン、あのパン好評やったで~。」
チカカ   :「それは良かった!」
読書会員:「みんなで、『チカボン、○○(チカカの仕事)なんて辞めて
       △原はるみ、みたいになればいいねん』言うててん。」
チカカ   : (爆笑!!!)

焼いたのはHBですが・・・粉の配合はチカカオリジナルだからね・・・!


他部署に持って行って、自分のとこに持って行かないのはどうかと思って
もう1回パンを焼きました。
・・・って言っても、仮施設の応援だったので自分本来の部署じゃないんですが。

 またもや、紫色~。

わかりにくいかも・・・煎った黒ごまを入れました。
そして、ずっと使っていた砂糖・かんしょ糖がなくなったので
黒砂糖を入れました。

部署の方々:「おいしい~。」
チカカ    :「もう少し甘い方がいいかと思ったのですが。」
おじさん   :「いや、二日酔いにはこれくらいの甘さがいい。」

・・・とのことでした。

 こんな感じ。


~仕事の合間に~

上から、ロッカーを他の人と交代するよう命じられました。
チカカのロッカールームは狭く、薄暗く、 (偶然入って来た人はビックリする)
それでも気に入っていたのですが・・・引越し。

ロッカーを整頓していたら、こんなん出てきました。

 銀行の粗品。

『くまのバンクー』、大好きだったんです。
この、脱力しそうな言葉のセンスも。


nice!(7)  コメント(11) 
共通テーマ:グルメ・料理

わたしの花壇 -臨時号- [ガーデニング]

この季節、植物記事を月刊でUPしようなんて・・・ちょっと無謀でした 


『ごーやちゃん』、モリモリと育っています。


こないだの土曜日・・・チカカはアジアの会の旅行だったのですが
朝の日課、花壇を見ると・・・

ごーやちゃん2号・・・

 育っています~!

その2日後・・・

 イボイボきゅうりみたい。

そして、今日・・・

 デカくなりました!

ちなみに、チカカの人差し指は13号です。
(指太いんですよ・・・肉球と呼んでください。)


ごーやちゃん1号の方は?と言いますと・・・

今日の様子は

  こんな感じ。

1号は数で勝負、みたいです。

両号とも、小さいゴーヤもなっていますよ~。


お向かいさんに昨日、
「その葉っぱは何ですか?花がいっぱい咲いているし。」と聞かれました。
「ゴーヤなんです~。」って答えて実を指差したらビックリしていました。

外で遊んでいた、その家の子がやってきて、「ボク、ゴーヤ好き~。」って。
(「きゅうりと違うんかいな?」って言ってやった。)


ここ数日、花壇に超・小さなバケツとスコップが放置してあります。
おっちゃんくんに言ったら
「ゴーヤを収穫するんつもりちゃうか?」って。

初収穫はチカカにさせてよ~!!


あと、花壇ネタじゃないのですが。

さっき、偶然にTVをつけたら徳永英明が出ていて、めちゃめちゃうれしかったです。
チカカの青春の人だもの。
歌も好きだったし、当時の彼氏が、こんな雰囲気でした。
(小室○哉の方が顔も声も似てたんだけど。)

1人懐かしさにひたってしまいました (今、お留守番中)。


夢を信じて

夢を信じて

  • アーティスト: 徳永英明
  • 出版社/メーカー: バンダイ・ミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 1990/01/15
  • メディア: CD


こんなCDをあげたっけ・・・。
今は夢をかなえて、日本のどこかで薬剤師さんをしてるはずです。

あと・・・当時、『ドラゴンクエスト』のアニメを放映していたのですが、この歌はその主題歌。
2人とも、狂ったようにファミコンのドラクエしてたっけなぁ。ははは。


nice!(13)  コメント(14) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

月刊 わたしの花壇 [ガーデニング]

仕事や体調がグロッキー。
週末なんて、土曜は丸一日、日曜日は半日寝てたのよ・・・
人間って、いくらでも寝れるのねぇ。

さて、あんまりマメにUP出来ないかも・・・と月刊にしたのですが。
この1ヶ月間で、めちゃくちゃ大きくなりました。
とりとめなく書いてみます。


うちのアイドル、『ごーやちゃん』

びっくりするくらい急激に伸びてツルが出てきたので棒を刺してやりました。

6月も末にさしかかろうという頃、ごーやちゃん1号に初の花が咲きました。

 朝から記念撮影。うわあ、遅刻する~?

・・・家に帰ると、花が落ちてました。
隣に咲いてる日々草のマネしてるの???


他のお花は・・・

http://blog.so-net.ne.jp/chikakass/2007-06-15 で折れてしまった日々草。

 洗面台に活けました。

しばらく花が咲き続けましたよ。外よりも花が落ちない気がしました。



そして・・・ある日、また折れてました。
それともチカカがちょっとひねっちゃった?

 ペチュニア。

これ、箸置きなんですよ。


ラベンダーは梅雨前の時期に風通し良くしてやるといいらしい。
何本かカットして、乾かしてお風呂に入れたり・・・
コップに挿して、しばらく置いていたら根っこが出てきたので

 植えてやりました。

ペットボトルを切って柵を作りました。
・・・そう、ボール対策のつもり。


ボール対策もそうですが、虫対策もしなければ・・・

朝、出勤前に花壇を眺めていたら
小指大もある毛虫発見!!ぎょえ~~~!!!
憎たらしいくらい、モリモリと葉っぱを食べてるし!
割り箸で摘んで、遠くにやりました(つぶすなんて、とても、とても・・・)。

別の日にはナメがいて、これまたモリモリ葉っぱを食べているので遠くにやったり・・・

生協の宅配カタログに、こんなん載ってたので買ってみました。

 どうなんでしょう?効くんでしょうか?

殺虫剤を撒くのもなぁ・・・ハーブもあるしと思って。

わりに大らかに(?)虫対策してます。

 

そうこうしていたら・・・

 

ごーやちゃん1号、2号共に花が咲きました。

でも、また夕方に花が落ちてるのよね・・・。



では、今月の花壇の全貌です。

 ごーやちゃん1号。

 ボールに当たったペチュニア、元気です。

 バルカンがモリモリ育ってます。

白い日々草・・・折れたから貧弱なの(涙)。

 右側にごーやちゃん2号の一部が。

 ごーやちゃん2号で~す。

 イタリアンパセリも伸び放題。


バルカン、何でこんなに大きくなったんやろう・・・って、なでてたら。

 また、折れてました・・・(涙)。

 いつもの洗面台コースへ。

これは、確か花屋のお友達が「挿し木出来るよ。」って言ってた気もするんだ・・・。



うちの近所の子、よぉわからん・・・。

 ずっとこんなんが落ちてた。

おっちゃんくんに言ったら、「湯豆腐ごっこでもするんやろ。」ってさ。
(どんな遊びなんだ???)

外に子供がいた時、「こぉら~、片付けんかったら捨てるど~!!」って、脅したった。
(黙って拾って、自分の家の前にポイって置きやった。)
ちなみに・・・今はおもちゃの鉄砲が、ずっと放置されてます。捨てるど~。


ゴーヤって、ヘチマと一緒で雄花と雌花があるらしい。
どっちがどっちなんやろ・・・?って思ってたんですが。

7月に入って、発見、発見!

 こっちが雌花よ~!!

小さいのにちゃんとイボイボがあります!

ボトボト落ちてたのは雄花だったのね・・・。

昆虫が受粉するらしいのですが、うちに飛んでる気配もないので
咲いている雌花に(そう、咲いてない雌花もある)受粉してみました。
どうなるかなぁ。。。


~おまけ~

仕事先で見つけました。

 持って帰りたかった~!


別の場所で・・・
モモパパさんの記事を読んで、
「『さつき』と『つつじ』、どうちゃうねんやろう?」って、ずっと思ってたんですが。

 ミックスもあるらしい・・・。

つつじ科ですって。さつき科は無いのかなぁ?


nice!(9)  コメント(9) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。