SSブログ

パンの話、パンの本 [パン]

半年前に作ったパンのお話です。

暦はやっと5月になりました。
パン作りには適した気候です。



前に作ったパンの美味しさをおっちゃんくんに味合わせてあげたい。

「自家製酵母」のパン教室―こんなに簡単だったんだ!マイペースで楽しく続けられる



を見ながら。

 

前はちょっと扱いにくかったので本よりも水の量を減らしてみよう。

NEC_0681.jpg 焼けました。

クープがよく開いているのは、バターを乗せてみたからです。

NEC_0682.jpg お : 「スゴイ美味しい!!」

翌日、別部署の仲良くしてるオッチャンにあげました。

「赤ワインに合いそう~。」

なかなかグルメな発言ですね~。



暦はGWになりました。

久々にHBでパンを焼くことにしました。

ライ麦粉があったので入れてみよう。

NEC_0684.jpg よくふくらみました。

NEC_0685.jpg 厚切りです。

おっちゃんくん好みの気泡の入り方、らしいです。

ライ麦の味はあまりわかりませんでした。
まあ、ライ麦がそんなに好きじゃないからいいんだけどね。



GW中に、交通事故(?)に遭い、仕事を休みました。

不幸中の幸い? じゃあ、またまた食パン道でも。

ネットで購入した新しいグッズを使いました。

NEC_0686.jpg 作業板とガス抜きめん棒。

今回も

「自家製酵母」のパン教室―こんなに簡単だったんだ!マイペースで楽しく続けられる



をまたまた見て・・・

 

NEC_0687.jpg ああ!

NEC_0688.jpg 丸い~。

NEC_0689.jpg 切るとわかんないか?

NEC_0690.jpg いつものサンドイッチです。

耳がめちゃめちゃ美味しかったです~!



パン教室でコルネを作って、自分でも作りたくなって型を購入しました。

NEC_0691.jpg 巻いたら、こんな感じ。

NEC_0695.jpg 出来ました。

巻けなかった生地は・・・

NEC_0696.jpg こんな形に。

中身はどちらも同じです。

先生が、「ポテトサラダを中に入れてもいいですよ・・・。」と言っていたので
明太子ポテトを入れました。

お : 「コルネは甘い方がいい~。」

小麦とポテトだと、もっさい感じになっちゃうのかしら???



食パン道は続きます。

1.5斤の方が成形しやすいかな?

フィリップ・ビゴのパン―L’Amour du Pain

 

 に載っているみたいにねじってみよう~。

その他は・・・

「自家製酵母」のパン教室―こんなに簡単だったんだ!マイペースで楽しく続けられる 

にある、いつもの方法です。

 

NEC_0701.jpg どう???

NEC_0702.jpg やっぱし角が丸いな。

気泡も目立ってるような・・・。

NEC_0705.jpg 今日はハンバーグサンドです。

そう、形をごまかすために中身を豪華にしてみましたの。



たまには食パン以外のパンも。

「自家製酵母」のパン教室―こんなに簡単だったんだ!マイペースで楽しく続けられる


に載っていた、7月のパンを作ることに。

 

今は5月なんですが・・・。

以前、おっちゃんくんに頼まれて買ったキャンバス地。

NEC_0710.jpg 端っこを縫っておきました。

それを使って成形しました。

NEC_0709.jpg こんな感じです。

NEC_0711.jpg 焼きあがりました。

1個はクッキングシートを敷いて、1個はナシにしてみました。
どちらも一緒でした。

NEC_0713.jpg おいしそ~。

しかし・・・酸っぱい味がしました。

材料にヨーグルトが入っているから?ライ麦のせい?
それとも、そろそろ天然酵母が酸っぱくなってきた??



今回はビジュアル的に良さそうなパンが紹介できました。

きっと春の魔法なんじゃないでしょうか。

次回もお楽しみに。。。


nice!(7)  コメント(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。