SSブログ

手話は統一できるか??? [手話]

マイ・カテゴリー「手話」の記事が少ないので無理矢理書きます・・・。

昨日、お昼ごはんの時間。
いつもの5人 + 昼まで外で仕事だった人と一緒に食べました。

で、ふと、手話の話題になった・・・。

☆:*:・°    ☆:*:・°    ☆:*:・°    ☆:*:・°    ☆:*:・°    ☆:*:・°

その人が言うには
「手話こそ、全世界共通にならないと!でないと困るわ!!」って。

耳の聞こえない人に対して仕事していて思ったのでしょう。
もしも今の手話を覚えても地域によって違うし・・・
全世界共通になったら、世界各国どこに行っても使えるから覚えようかな、って
感じでしょうか?

・・・手話を少し学んだ私。ちょっとピシっとゆいたいなぁ。

 

・・・

 

「えーーっと。。。

一応、国際手話というのが存在するのですよ。
あまり普及してませんが。 (←いえ、チカカが勉強していないだけ?)

世界の共通語は英語ですよね?

でも。英語が全世界で使われているか?と考えたら、全然。

手話が全世界共通にならないのも、同じ理由と思います。」

 

(おお!チカカ、とっさに思いついたわりには、わかりやすい説明だね!)

 

そしたら・・・

 

「手話は言葉じゃないし!」って言われた・・・。

 

で、話題がすぐに変わっちゃいました・・・。

 

 

福祉の仕事でもない私たちだけど、
でも、私たちの職種で、そんな考え方ってどうよ・・・?
んんん・・・。

 

 

私は最近1人でフラフラ海外に行くから、
最近、特に思うのだけど・・・
全世界共通になっていないけど
手話は人間の共通言語だと思うのです。

友人と海外に行っていた頃
「・・・ねえ!チカカ、どうしてそんなに英語が話せないの?!」って
よく驚かれた。

でもね。
友人よりも、私の要求の方が先に通っていることが多かったんですよ。

それって、手話を勉強してたからかなぁ、って思ったりします。

手話って手の形だけじゃなくて、スピードや顔の表情も大事なんです。
その辺りを海外旅行でも使っているから、通じやすいんだと思う。
意識的に使っているわけでもないのですが・・・。

 

めちゃ手話が出来そうなことを書きましたが・・・
正直に言うと、ろう者の手話を読み取るのは非常に苦手です。。。

あと・・・
大阪の人は普段のしゃべりに身振りが多いから (特にオバチャン)
勉強すれば上達が早いかも、って話を聞いたことがあります。


nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 5

にょろ

大学の講義で手話通訳さんが途中で腕が疲れて、
紙に書いて説明してました。手話ってたいへん!
チカカさん、手話の勉強なんて、エライです~!!
全世界共通っていうのは、文化が違うから浸透させるのは難しいでしょうね。
でも、違うからおもしろんじゃないのかなあ~。

関西弁のおばちゃんのマシンガントークは全世界を制覇します、、、。
by にょろ (2005-10-15 11:51) 

210119

英語とかよりも、手話が世界共通になって、普通の小学校とかでも手話を教える授業とかがあればいいのになぁ・・・って、思ったことがあります。
そうなれば、読み書きや単語のスペルや文法を覚えなくてもいいし、海外旅行へ行っても便利だし・・・なんてね。 私って単純~!(笑)
by 210119 (2005-10-15 19:03) 

チカカ

みなさま、コメント&nice!ありがとうございます~。

にょろさん、
大学の講義・・・そうでしょうねぇ!
先生は手話通訳の大変さも知らないだろうし、
授業が遅れないように必死に話すだろうし・・・
そのスピードについていく手話って並大抵じゃありません。
市のイベントの手話通訳でも、こまめに交替して通訳してますよ~。
今日、偶然借りた本に、にょろさんと同じ意見が!
にょろさん、nice!
http://blog.so-net.ne.jp/chikakass/2005-10-15-3

マリーさん、
最近の幼稚園や小学校では、手話歌をすることが多いみたいですよ。
いい傾向ですよね。
完璧に覚えなくても、気の持ち方が変わるような気がします。
手話はダイビングの時も便利なんですって。
みんなが便利だから手話を覚えるって発想、nice!です!

ramuさん、
nice!ありがとうございます~。
昔、アルファベットの手話を覚えましたが、使わないから忘れちゃいました。。。
by チカカ (2005-10-15 23:47) 

ココロ

初めまして。ココロと申します。
確かに、手話は世界共通で通じると思っている人が多いのにはちょっとびっくりしますね。
日本国内でさえ方言があるのに ^^;;

でも・・・ 確かに、世界共通の手話ってあったら便利ですよね。
同じ理屈が聴者の言葉でもありますけど ^^;;;

確か、世界共通言語を目指した言葉って、ありましたよね。
(英語がベースとかいう噂もありますが・・・)

なんにしても、世界中の人が、スムーズにコミュニケーションできる日がきたらいいですね ^^
by ココロ (2005-11-27 18:09) 

チカカ

ココロさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

私も、手話を覚えようと思うまでは、
こんなに表現が多用だとは思ってませんでした。
まさか、方言があるなんて。

私の持論ですが・・・「言葉は気合」だと思っています。
手話を使おうが、使わなかろうが、
めちゃくちゃだったり、間違った表現でも、
気合があれば何とか伝わると思っています。
聞こう、言おう、が重なれば何とか通じ合うと思っています。
でも、せっかく手話を覚えたから、それも使おうかな、と。
聴者と聾者だけのことに限らず、とも思っています。

あまり更新のないカテゴリーですが、また覗いてくださいね。
by チカカ (2005-11-27 21:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。