SSブログ

昨日読んだ本は? [本]

図書館で借りてきました。

わたしの台所手帖―119のメモ

わたしの台所手帖―119のメモ

  • 作者: 平松 洋子
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2004/05
  • メディア: 文庫

アジア料理が基本となっています。
テクニックも調味料もアジアから。
そんなエッセイや、簡単なレシピが載っています。
あと、美味しいお取り寄せや、
台所道具、食器についての話も。

よいものを少しだけ、で暮らしていきたい今日この頃です。
見習いたいわ。。。

あと、読んだ(見た?)のは・・・

 

すぐできる英国式リフレクソロジー―足裏から始めるトータル・ヒーリング

すぐできる英国式リフレクソロジー―足裏から始めるトータル・ヒーリング

  • 作者: 藤田 真規
  • 出版社/メーカー: 池田書店
  • 発売日: 2004/10
  • メディア: 単行本

去年、発売されて、すぐに買って、サーっと眺めたままでした。

実践したのは、昨日が初めて。

チカカ・カレは、すぐに「足の裏踏んで。」って言う。
手で押してあげても力が弱いらしい。
(だから、チカカ・タイ式マッサージも効果ナッシング・・・)

そう言えば、数年前に友達から足ツボ棒をもらったっけ?
久々に出してみました。
自分で押してみても、実感がわかなくて、しまってありました。

足ツボって、人に押してもらうと
「あ、グリグリがあるな。」ってわかるのにな~。

で、本を見ながらツボをグリグリしてあげました。

でも、足ツボ棒では細すぎるらしい。
物足りないみたい。

 

あ・・・!

 

お盆に、海で石をゴロゴロ拾ってきたっけ・・・(もって帰るの、重かった

ちょっと太くて、手にもいいサイズ。

使ってみたら・・・

始めはよくわからなかったけど、
押しているうちに、
「あ!グリグリだ!!」って。

おもしろくなって、ずーっと押してたら
「イタタタタ・・・ヤメテ・・・」と。

 

フフフ・・・。

 

 

その後、自分の足も押してみたら、
グリグリ発見!

その後、普通の足ツボ棒で押してもわかるようになりました。

ちょっとヤミツキになりそうです。

ちなみにチカカのグリグリは膀胱の部分にありました。
生まれつき泌尿器系が弱いからな~。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 2

コメント 2

primo

こんにちは~♪足ツボ好きです。いつも台湾式で痛みをこらえてたので、この間初めて英国式を体験してビックリ。あまりの心地よさにウットリです。でも台湾式の痛気持ちよさも捨てがたい。どっちに行くか悩みます。わたしは胃腸と腰と首が悪い。悪いとこだらけ。こりゃ生活態度改めないと。。。色彩療法やってるくせにお恥ずかしい。。。。
by primo (2005-10-04 12:07) 

チカカ

みなさま、コメント&nice!ありがとうございます~。

ramuさん、
アメリカにも足ツボってあるんでしょうか?

primoさん、
英国式は気持ちよく眠れますが、台湾式は眠れませんよね~。
ほんと、どちらも捨てがたいのですが・・・
台湾で何度か受けましたが、上手な人は本当に感動するくらい上手です。
毎回あれなら、台湾式に一票をあげたくなります。
私も胃腸、腰も悪い、と言われる時があります。
他に、押されていてビリリと気になるのは、何故か、薬指。
頭、みたいなんですけど・・・。
by チカカ (2005-10-04 23:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

リメイク?今日の世界りょうり ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。