SSブログ

5月に読んだ本は? 続き [本]

GW明けからビミョーにいそがしい?

そのせいか、お気楽な本ばかり読んでおります。仕事前とかに・・・。



いつでも、オーガニックコットンと。―編みものもソーイングも!きもちのいい、大人のシンプルな服とこもの

いつでも、オーガニックコットンと。―編みものもソーイングも!きもちのいい、大人のシンプルな服とこもの

  • 作者: 渡部 サト
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2007/05
  • メディア: 単行本


前回、この方のワンピースを製作しました。

他にもいろいろ本を出しているようなので、図書館のサイトで検索。
タイトルだけで借りてきました。

全作品、とある有名メーカーのオーガニックコットンファブリックを使用しています。
だから作り方も、その布のサイズが基準。

40×50センチが○枚・・・って。

その布が、お高いのですよ~! 3枚買ったら6000円って!

目の保養で終わりました。



南風食堂のおはこ料理 (Futabasha super mook―Jille mooks)

南風食堂のおはこ料理 (Futabasha super mook―Jille mooks)

  • 作者: 南風食堂
  • 出版社/メーカー: 双葉社
  • 発売日: 2004/07
  • メディア: 大型本


図書館で発見。

実は実際に、こんな名前の食堂があるのではなく
イベントなどで料理を作るユニット名なんですって。

今時っぽい女の子2人でやってます。

○月×日こんな料理を作った・・・という風に
雑文やらレシピやらが1年間載っています 
(365日分ではない)。

写真を見ていたら・・・銀色夏生の詩集の写真を思い出しました。



おいしい待ち時間私の保存食

おいしい待ち時間私の保存食

  • 作者: 柳瀬 久美子
  • 出版社/メーカー: 文化出版局
  • 発売日: 2007/10
  • メディア: 単行本


図書館で発見。

そろそろ保存食を作る季節です。

でも、この本は・・・日本人向けでなくて、ホームステイ先のフランスで教わったレシピ。

だから、
ワイルドストロベリー酒、レモンリキュール、コンフィテュール、ジュレ、・・・
と、ハイカラな保存食が出来上がります。

日本風の保存食も少し載ってますが、
定番の梅酒、梅干・・・は期待しないで。

目先を変えた保存食レシピが楽しめました。



ていねいな暮らし (Siesta! books)

ていねいな暮らし (Siesta! books)

  • 作者: 柳沢 小実
  • 出版社/メーカー: 新泉社
  • 発売日: 2003/05
  • メディア: 単行本

図書館で発見。

タイトルに沿った短文、かーりー(あの、花の人)について、
今まで存在を知らなかったのだけど・・・
大阪市にあるおとぎ話に出てくるようなごみ焼却所のこと、
てぬぐいのかまわぬ、ルクのこと・・・

が出てくる本です。

読んでいて興味のあった項目だけ↑ピックアップ↑してみました。



ココロとカラダに効く色彩セラピー

ココロとカラダに効く色彩セラピー

  • 作者: 石井 亜由美
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2005/03/16
  • メディア: 単行本


何故この本を知ったのかわからないのだけど・・・(primoっちか???)

いつの間にか予約してました。

でも、市にある本は紛失したらしい。
隣の隣の市から本はやって来ました。

本当の自分を知るカラー
むなしさを癒すカラー
逆境に負けないカラー
イライラ気分をほぐすカラー
元気が出るカラー

に分けて色を紹介しています。

私の今の気分は・・・コーラルピンクかサーモンピンク。
しかし、私のパーソナルカラーでは似合わないのですがー。



家族のごはん作り (1) 道具を上手に使う編

家族のごはん作り (1) 道具を上手に使う編

  • 作者: 有元 葉子
  • 出版社/メーカー: メディアファクトリー
  • 発売日: 2002/06
  • メディア: 単行本


図書館で発見。

帯には、
『働いていたり、時間が思うようにならないけれど、かぞくのためにちゃんと
ごはんを作りたいと思っている人のための本です。』
とあります。

しかし・・・帰ってきて、すぐにごはんを作る。
この本を見ながら作る余裕がありませんでした。

結局、見慣れた本を取り出して、ヘビロテになりつつあるメニューを作る日々。



そうそう、こんな本を買いました。

サルビア給食室のおいしいおべんとう手帖 (主婦と生活生活シリーズ)

サルビア給食室のおいしいおべんとう手帖 (主婦と生活生活シリーズ)

  • 作者: ワタナベ マキ
  • 出版社/メーカー: 主婦と生活社
  • 発売日: 2007/02
  • メディア: 単行本


この本は前に図書館で借りました。

そして、今、別の新しく出たお弁当の本が出ているのですが・・・

こっちを買っちゃいました。

前に買った

サルビア給食室の週末ストックと毎日のごはん (主婦と生活生活シリーズ) 

にある保存食をもっとお弁当用にアレンジしたくて。

 

しかし、この本のように、凝ったお弁当は作れないのよね。。。



チャンさん家の台湾ベジごはん

チャンさん家の台湾ベジごはん

  • 作者: 小道 迷子
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2007/09/20
  • メディア: 単行本

図書館で発見。

台湾へ旅行へ行ったネコが蒸篭を買って帰りました。
その中に住んでいた台湾の幽霊(?)のオジイサン。

ネコに台湾のヘルシーなベジ料理を伝授します。

・・・というマンガ。

ネコはダイエットしたくて、料理にトライ!
でも、美味しくって食べ過ぎちゃう・・・って毎回オチ。
マンガの終わりには、ひとつずつレシピがちゃんと載っています。

台湾ではベジ料理のことを『素食』と呼んでいます。
そう言えば、台湾で何軒か見かけましたっけ。

こんなに素敵な外食が出来るなんて
台湾、何て素晴らすぃ~のでしょう!



暮らしのおへそ―THE STORIES OF 13 PEOPLE AND THEIR EVERYDAY HABITS (私のカントリー別冊)

暮らしのおへそ―THE STORIES OF 13 PEOPLE AND THEIR EVERYDAY HABITS (私のカントリー別冊)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 主婦と生活社
  • 発売日: 2006/01
  • メディア: 単行本

図書館で発見。

その人だけがもつ習慣、その人の根っこをつくるもの。
それを 『おへそ』 と呼んでいます。

夏木マリ、内田彩仍、平松洋子、大谷マキ、草刈民代、『アノニマ・スタジオ』の編集長・・・
(チカカの知ってる人の名前だけ挙げてみました。)

の時間の使い方、自分らしさ、続けていくこと・・・の『おへそ』を紹介しています。

いわゆる近流行り(?)の、おしゃれな暮らし本っぽい感じもするんだけど
それぞれが、それを習慣にして毎日暮らしているのでリアルな感じが強いように思います。



ちょっと古びたものが好き

ちょっと古びたものが好き

  • 作者: 岸本葉子
  • 出版社/メーカー: バジリコ
  • 発売日: 2008/03/06
  • メディア: 単行本

図書館で予約して。

そう、句読点の多い岸本葉子さんです。

それでもついつい読んでしまう。
さーっと読むことにしました。句読点を噛み締めないようにしよう。

骨董価値はそんなにないのだけど (いえ、意外と価値がありそう?)
気に入ったものたちに囲まれて暮らす様子を書いています。

ノリタケのティセット、足のカッコいいテーブル、伊万里・・・

どれもそんなに興味ないな~。

最後になってアクセサリーが出てきました。
母親から譲り受けた品々。その思い出が書かれていました。

その辺りがとっても良かったです。

ものの、一般的な歴史より身近な人との関わりを語る歴史の方がいいなぁ、と。


北欧のカップ&ソーサー―やすらぎのカフェ時間 (ユウムック)

北欧のカップ&ソーサー―やすらぎのカフェ時間 (ユウムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 雄出版
  • 発売日: 2006/03
  • メディア: 大型本

北欧のカップ&ソーサーとなかまたち (YU MOOK―やすらぎのカフェ時間)

北欧のカップ&ソーサーとなかまたち (YU MOOK―やすらぎのカフェ時間)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 雄出版
  • 発売日: 2006/07
  • メディア: ムック


 2冊一挙に紹介。 

図書館で並んで平置きにされていました。

スウェーデン、フィンランド、デンマーク、ノルウェーの有名な食器会社の食器を紹介してます。

定番デザインもあれば、レアなものも。

どれもデザインが素晴らしいです。



今日、おっちゃんくんは留守。

職場の最寄り駅にショッピングセンターがオープンしたので行ってきました。

服やカバン・・・ハイソなものばかり~!

結局、その中にある本屋へ行ってしまいました。

そこで買ったもの・・・

ソーイングpochee vol.5 (2008 spring―お洋服だって、きばらずハンドメイド。 (5) (Heart Warming Life Series)

ソーイングpochee vol.5 (2008 spring―お洋服だって、きばらずハンドメイド。 (5) (Heart Warming Life Series)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
  • 発売日: 2008/03
  • メディア: ムック


オープン記念に花の種をもらいました。

(ちなみにね、また知り合いに会いました。会社の人じゃなくて。)

軽くペチコートっぽいのでも作るぞ~、と布も買って帰ったら・・・
・・・糸を買うのを忘れた。とりあえず裁断だけしました。

でも、この手作り熱をどうにかして~!なので・・・ 

NEC_1480.jpg 軽くね。

簡単そうに見えますが、輪っかにするにはちょっとしたコツがいるのですよ。




~おなかが空いたからおやつ~


さっき、ちょこっとブログ巡りをしていました。
フグ田さんとこで・・・あー!もう!!

↑の南風食堂の中にあった、『黒糖フレンチトースト』でも作ろうかと・・・。

でも、こんな夜中に太るよね?!

液にフランスパン(もちろん?『お』作です。)を浸して・・・
明日の朝食べよう。

その代わりに・・・

NEC_1481.jpg これにしときました。

阪神百貨店の沖縄物産展にありましたよ~。


nice!(6)  コメント(9) 
共通テーマ:

nice! 6

コメント 9

ふぐたろう

>さっき、ちょこっとブログ巡りをしていました。
>フグ田さんとこで・・・あー!もう!!

腹減ってるときにウチのblogに来たらアカンで~(笑)

黒糖フレンチトーストがラーメンになっても変わらんやろ!
と思ったけど、このラーメンちっちゃいんやな?(^^;)

by ふぐたろう (2008-05-31 10:28) 

なな

ラーメンの昭和な感じがかわいいです!!
by なな (2008-05-31 15:53) 

モモパパ

大阪のおとぎ話のゴミ焼却所は好きで何度も見にいっとります^^;
フンデルト・ワッサーのデザインが好きなんです^^
おお、出たね、ちっこいオキコラーメンじゃ〜ん!
おっちゃんくん作のフランスパンで作ったデザートは如何でした?!
by モモパパ (2008-05-31 20:07) 

チカカ

みなさま、コメント&nice!ありがとうございます~。

フグ田ろうさん、
今度から食後に伺うようにしますー!
さすがに夜中にフレンチトーストはヤバいなぁと思い
ミニラーメンにしました。
でも、2袋食べそうになりました。やばい、やばい。

ななさん、
私はラーメン鉢からラーメンが見えてるのが
イカすわ~って思いました! (←昭和用語??)

モモパパさん、
実は・・・大阪府民なのに、この焼却所の存在を知らなかったのです。
この本を読んで初めて知ったので、自分の記録のためにここに書きました。
お気楽な本を読んでいながらも、私の読書って何かは役に立っている気がします。
オキコラーメン、ご存知でした?これも沖縄展で初めて見たんです!
黒糖フレンチトースト・・・。
黒糖は別の鍋で煮詰めてから液に浸しておいたパンにかけるのですが・・・
カルメラが固まったし!!
甘さが均等にならず~。 ><
だから、おやつで紹介するのを止めました。 ^^;
by チカカ (2008-05-31 23:03) 

sachinya

わたしも、オキコのラーメン買いました!
パッケージがまたかわいいですよね。。
by sachinya (2008-06-01 01:16) 

チカカ

sachinyaさん、コメント&nice!ありがとうございます~。
おお!またもや同じ食を!
色使いもレトロなんだけど食欲をそそる色ですよね~。
by チカカ (2008-06-01 12:53) 

りかぴ

昨日母が柳沢小実さんの新しい本を買ったんです。
なんか読みやすそうでわたしも興味津々でした。
ご紹介の本も今度見てみます~
「おとぎ話に出てくるような焼却炉・・・」すごく興味ある~
「暮らしのおへそ」はずっと前、書店で見かけて
買おうかって思ったけどやめたんです。
最近この手の本多いから迷っちゃって結局やめる、みたいな^^
図書館でも見てみよう~♪
by りかぴ (2008-06-02 18:24) 

rira

本当の自分を知るカラー
むなしさを癒すカラー
逆境に負けないカラー
イライラ気分をほぐすカラー
元気が出るカラー
どれも知りたい!!
読んでみたくなりました(^^
by rira (2008-06-03 12:15) 

チカカ

りかぴさん、コメント&nice!ありがとうございます~。
ちらっとですが、私も本屋さんで見ました。同じ本でしょうか。
焼却炉は、パルナスのCMに出てくる建物を
もっとアニメちっくにしたような感じがします。
おっちゃんくんも実物を見たことがないそうなので、
今度一緒に見に行きたいと思います。
『暮らしのおへそ』って、何冊か出てるのですね。
私も図書館で続編を探してみます~。

riraさん、コメント&nice!ありがとうございます~。
色には、いろんな意味がありますよね。
長所、短所もどちらも。
だから、自分のファッションやインテリアに取り入れる入れないは
別として・・・嫌な色ってないです。
奥が深いです。
by チカカ (2008-06-06 20:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。