SSブログ

最近見た本は? [本]

読書会・総裁にいろいろ見せてもらいました。

さら~、と見た程度です。

「女性検診」がよくわかる本 かわいい体は自分で守る!

「女性検診」がよくわかる本 かわいい体は自分で守る!

  • 作者: 対馬 ルリ子
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2006/01/18
  • メディア: 単行本

基本の健康診断では、女性特有の病気はわかりにくいもの。

女性のための検査がいろいろ説明してあります。
(それでも、チカカ自身が気になってる症状は載ってなかったんですが・・・。)

男性、女性が同じ検査を受けて『異常なし』って、「ほんまに?」ですもんね。

イラストもかわいいですよ~。

あと・・・
ちょっとでも気になることがあったら、
地域や会社の検診を待たずに、自ら病院へスグに行きましょう!って思います。


平野レミのLove isごはん―うちで人気の簡単・おいしいパーフェクト愛情ごはん87とおり

平野レミのLove isごはん―うちで人気の簡単・おいしいパーフェクト愛情ごはん87とおり

  • 作者: 平野 レミ
  • 出版社/メーカー: セブン&アイ出版
  • 発売日: 2006/02
  • メディア: 大型本


本のタイトルデザインは、旦那さまの和田誠さんです。
よく見たら、そんな線です。
(和田誠さんと言えば・・・『快盗ルビィ』くらいしか、今思い浮かばないわ・・・)

試しに、一品作ってみました。

 『にんじんのピクルス』

レシピには、にんじん1本につき、赤唐辛子1本(種ごとちぎる)ってありました。

チカカ、にんじん2本分を用意して、赤唐辛子は1本にしておいたのですが・・・



「辛い・・・・・・・ !! 

 

 

どういうこっちゃ??
辛いのが好きなチカカでも、ちょっとコレはいけてないよ・・・。
種は抜いた方が絶対にいいと思うんですけど、レミさん。


今日のおやつ (ダイジェスト ← 写真に撮ってないおやつもあるんです・・・)

 ショウガとカルダモンのチャイ。

冷蔵庫にショウガがあるのを思い出して、スリスリと。

そう言えば、巷はGW。

チカカのGWは明々後日からです。
冷蔵庫を頑張って空にしなくてはなりません。

GW中はここをお休みします。 島(?)へ旅に出ますのでーー。


nice!(8)  コメント(9) 
共通テーマ:グルメ・料理

今日のル・クルーゼ [ごはん]

今日は、いろいろ外出していたので、ごはんを早く作りた~い!

ル・クルーゼで料理(1) 15分でつくる編 

 の登場!



 何か御わかり?


 今、流行のスープカレーで~す。

『大根と豚のスープカレー』を作りました。

本では、他に長ネギとしいたけ、大根の葉を入れるのですが、
しいたけの代わりにエリンギ、
大根の葉の代わりに茹でて置いてあったほうれん草を入れました。

特に和風味のカレーでもないのですが、長ネギがおいしいな~、と思いました。

ちなみに・・・15分で出来ませんでした 


nice!(6)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今日のお出かけ。 [スピリチュアル]

読書会・総裁にチラシをもらったので
午前中に、『癒しスタジアム』へ行ってきました。
(総裁は、この主催者のアロマスクールに通っているらしい。)

会場に着いたら、総裁を発見。
何か、よくわからないブースで施行を受けているぞ・・・。

一通り(いえ、何周かグルグル)見て回って・・・
「癒しの仕事をしているわりには、顔色悪い人が多い?」って思いました。

そういうブースはパスです。

でも、「何か、して帰りたいな。」と
比較的ましそうなとこで、短いチャネリングをしてもらったら・・・
「あなたは、敏感過ぎます。周りに影響され過ぎて、自分自身がぼやけてしまっている。」
(だっけな?)って言われました。 そうかもな?
そのあとのやり取りは・・・「短時間ではムリやな・・・。」って思いました。
時間よりも長くしてくれたんですけどね。


あと、別のブースで整顔マッサージをしてもらいました。
「頭、凝ってますね~。」って。「目もお疲れです。」って。
だって、ここ最近ずーーーーっと偏頭痛してたもんなぁ。

ここでは、東洋チェックもあったので、やってもらったら、
(『 (ひ)・・腎 』の、どこが弱いかをチェックする、というのかな)
チェックシートでは肝と腎タイプだったのに、
各臓器に対応した色紙を使ったOリングテストだと、脾と腎タイプでした。
私は、元々腎臓が弱いので、「当たってるな~。」と感心。
その弱いとこのツボも押してくれました。
なかなか良心的なブースでした。


今日のおやつ (← 不定期に連載決定)

 無印良品へ行きました。

今、『無印良品週間』をしていて、PCのクーポン券か携帯のクーポンページを見せると
10%引きになります!
チカカ、確か無印良品サイトの会員でした。
頑張って、柱の影でIDとパスワードを思い出して・・・。

写真は、『ブルーベリーブレンドティ』と『豆乳と黒砂糖のパイ』です。 ムフフ。


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

今日のお買物。 [身体]

今日の仕事・・・相方がケタクソわるっ!  (← のっけからスミマセンねぇ 

仕事の申し送りはちゃんとしましょう。一緒に仕事行ってんだから。


さてさて・・・

愛用していた椿油を使い切ったので、補充のお買い物へ。
(椿油の記事は→ http://blog.so-net.ne.jp/chikakass/2005-11-07-1 )

今、とあるCMがすごく流れてますけど・・・
「出てくる芸能人の約半分の髪のツヤがないような気がする」
って思っているのはアタシだけ?

椿油を見つけて、他のものも見ていたら。

仕事でイイイイーーーってなってるから?

こんなものが欲しくなりました。

  ハーブティ。

『女性のためのお茶』って書いてあります。

オレンジ、シナモン、コリアンダー、・・・バラの花、バニラフレーバー
ですって。

イイイイーーーってなってると、ホルモンバランスに良くない気もするので
寝る前に飲んでみようと思います。

あと、

 GW用の日焼け止め~。

チカカは、最近やっと「毎日、日焼け止めを塗る」ということを覚えました。
(でも、塗ってると顔がカユイ気がするの・・・無香料のものを使ってるのにな。)
普段塗っているものは、クリーム入れの形なので持ち歩きが不便やな~。
旅行に持って行くのにちょうどいい大きさやな~。
・・・といろいろ理由を付けて、「これも買ってみよおっと。」と。

レジに並んでいたら・・・

 チョコレート味のリップクリームを発見。

そう言えば、前のリップも半分くらいでなくしてしまったっけ。
(リップの記事は→ 
http://blog.so-net.ne.jp/chikakass/2006-01-21-1 )

今度はなくさないぞ・・・! 800円もするんだし!

これはミントチョコの香りがします。

 

・・・そうですとも、衝動買いってやつですな。



今日のおやつ (← はい、今日もです・・・)

 明治ルノアール。

カカオ63%、確かベネズエラのカカオが入っているとか・・・?
いい感じです。


nice!(11)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

今日読んだ本は? [本]

諸国空想料理店 

 

 は、昼休みに読んじゃいました。

 

 

後半は、日々の出来事と料理のエッセイでした。

高山なおみさんの旅エッセイ、もっと読みたいなぁ。。。

 


 

読書会から本が2冊回ってきました。



やかんの本

やかんの本

  • 作者: 麻布やかん組合
  • 出版社/メーカー: ロコモーションパブリッシング
  • 発売日: 2005/11
  • メディア: 単行本

 

 

・・・!? 何ですかこれは??  (ちなみに、本はロッカーに入れてくれるんです。)

中身はこんな感じです。

 見開きに1個ずつやかんの写真。

この世には、いろんなコレクターが存在するのね。。。

写真に撮ったやかんは、チカカが一番かわいいな~と思ったやかんです。

ちなみに・・・チカカんちでは、バザーで買った500円のやかんを使用。
でも、最近お湯を沸かすのに柳宗理のミルクパンを使っていて
やかんは隅へと追いやられています。

 

 



フェイク

フェイク

  • 作者: ヘルマン セリエント, 小沢 正
  • 出版社/メーカー: パロル舎
  • 発売日: 2001/12
  • メディア: 単行本

絵本です。

ヘルマン セリエントさんが絵、小沢正さんが文を。

おそらく・・・小沢正さんが絵を見てインスピレーションを得て物語を作ったと思われます。

この土地では、素顔をさらしてはいけなくて
厚化粧や仮面をかぶるのが当たり前の生活・・・という物語です。
たまに異端児がいて、素顔で生きていこうとするのだけど
だんだんどちらが素顔かわからなくなったり・・・。

人が心を閉ざして生きていく姿を、仮面に見立てているのかと思いました。
なかなか奥の深い物語。
そして、きちんと完結していないのです・・・


今日のおやつ (← あららら・・・今日もですか!)

 今日もコンビニへ行きました。

紫さつまいものチョコレートを見つけました。
チョコっぽくなくて、生クリームと和菓子って感じ。おいしかったです。

事務員さんが、『柚子&ライム』ガムをくれました。これもおいしかったです。

チカカはいつも水筒を持って行くのだけど、そんなのだけで水分が足りる訳もなく・・・
今日は眠気覚ましにコーヒーを買いました。


追記のおまけ記事

そう言えば、こんなアクセサリーを持っていることを思い出しました。

 ペンダントトップ。

何で、やかんの形のペンダントトップを持ってるんだろう・・・?

初めての海外旅行、バリ島で買いました。

一回も着けたこと、ありませぬ。。。


nice!(8)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

今日買った本は? [本]

読む本がなくなった・・・。

今日は、帰り道に遠出してジュンク堂へ行きました。

 

探していた本がやっと見つかったわ・・・!



 

 

諸国空想料理店

諸国空想料理店

  • 作者: 高山 なおみ
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2005/03
  • メディア: 文庫

高山なおみさんのエッセイ!!

昔シェフとして働いていた『KuuKuu』(もう閉店してます)の頃の
フリーペーパーを本にしたものです。
一つのエッセイごとにレシピが書いてあるのもうれしいところ。

100ページほど読みましたが・・・

チカカが目指す『アジアマスター』に限りなく近いように思いました。
(でも、何なんだ、『アジアマスター』って。)

旅をしているような気分になれます。
久々のヒット本じゃないかしら。





フロアーをウロウロしていたら『料理本フェア』開催中。

そこで見つけたのは・・・

TAIPEIストリートフード―屋台料理を追って台北へ

TAIPEIストリートフード―屋台料理を追って台北へ

  • 作者: アップオン編集部
  • 出版社/メーカー: アップオン
  • 発売日: 2005/07
  • メディア: 単行本


わお~~~。初めての台湾旅行以来、ずっとこんな本を探していたの!

台湾屋台料理のレシピ本!!

今日は給料日(でも、結構働いているわりに少ないぞ・・・)で気が大きく、即決。

欲を言えば・・・台南方面の屋台料理も書いてほしいし、
あと、デザートレシピが全然ないのが残念かなぁ。

 

 

ジュンク堂では、『春のトランプくじ』という企画が行われています。

 縦長の紙にトランプ模様が。

4月30日まで配布、1000円につき一枚くれます。この柄がくじなんですって。

しおりとして使ってもかわいいわ~。

 

 

帰り道、ジュンク堂付近で知り合いに会いました。 何でこう人によく会うのかなぁ。


nice!(6)  コメント(12) 
共通テーマ:

今日読んだ本は? [本]

図書館で見つけたこんな本を読みました。

アップルケーキとしなもんぎらい

アップルケーキとしなもんぎらい

  • 作者: 堀井 和子
  • 出版社/メーカー: ベストセラーズ
  • 発売日: 2001/06
  • メディア: 単行本

堀井和子さんが、自分の生活でのこだわりを甥と姪たちに語っているエッセイです。
そう、子供たちへの語り口調・・・。

ちょっと読みにくいかなぁ?

一回読んだら、もういいや・・・っていうのが正直な感想です。

でも、「こんな風に語ってくれる大人が私の子供の頃にいればよかったのになぁ。」って
思ったりもします。

本を読んでいたら・・・

 押し花が・・・。どうしよう、これ。


今日のおやつ (← 定番化する予定は今のところありませんよ・・・)

 朝は寒かったのに、お昼は暑くて・・・アイスを買いました。

コンビニの向かいに・・・

 わんこ。

かまってほしそうでしたが、アイス優先となりました。


nice!(5)  コメント(8) 
共通テーマ:

最近読んだ本は? [本]

読書会から回ってきました。

オーラの条件

オーラの条件

  • 作者: 林 真理子
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2006/03
  • メディア: 単行本

週間文春に連載されていたエッセイです。

林真理子のエッセイの好きなところは・・・
彼女の書く生活が所帯じみてないとこです。
平民のチカカから見ると、非現実な暮らし。
高額の買い物をバンバンして、美食して(まあ、それだけ働いてるでしょうけど)。
子供も確かいたはずだけど? ・・・一ヶ所だけ出てきます。
夫は何回も登場するんですが。それも、めちゃ毒舌トークで。
こういうとこが、「かえって受け入れやすいな~。」と。

タイトルの『オーラの条件』って・・・?
「最近、仲良しの江原啓之の影響かな~。」と勝手に思ってます。
本に、美食グループの話が出てきます。
体型似てくるかもよ。。。


 今日のおやつ (←定番化する予定はないですよ・・・多分)

 違うメーカーを買ってみました。

こちらの方がテカってる気がするんですが。ツヤ?

75%・・・かなりビターな感じがしました。
やっぱ、この辺がチョコレートとして楽しむ限界かな??

それにしても・・・外勤さんだと、ついついコンビニに入ってしまうよ~。
でも今日は他の外勤さんにせっせとチョコをおすそ分けしたので
ちょこっとしか食べてないですよ~。 (← ダジャレとちゃいますねん。。。)


nice!(8)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

いろいろお出かけ。 [スピリチュアル]

昨日紹介した本の越智啓子さんの講演会へ読書会・総裁と行ってきました~。

会場には、仲良しグループも来ていました。

今回は座席指定で、かなりあとで申し込んだせいもあり、後ろから2列目でした。

会場では撮影禁止、でも特例として「講演者が舞台に上がるまでは撮影OK」ってことで

 ・・・ゴメンナサイ 

舞台に到着されてから撮影しました。でも、遠すぎて顔がわからない・・・。

城下町で講演会、ってことで姫スタイルで登場でした。

今回もほんわかムードでお話がいろいろ聞けました。

「心の重荷を取る」、「怒りを爆発させる」、「悲しみを手放す」・・・実技(?)や、瞑想も。

(・・・チカカ、前回同様、またまた瞑想で爆睡でした。)

姫から桜色のスーツ、そしてパッチアダムスと同様のピエロスタイルに大変身!

そして、ピエロ姿で会場を回ってくださいました。

押すとパフパフ鳴るピエロの鼻を触ったら願い事がかなうとか??

一回だけ「パフ♪」と押させてもらいました。

パンプスを脱いで会場を回っていらっしゃいましたよ~。すごい!

今回も購入した本にサインをしてくださるということなので・・・

司会者が「外でサインを・・・」と言い終わるまでに、ささーーっと外に出て(後ろの席の特権!)

何と!一番最初にサインをしてもらいました。

本は図書館で借りて読んでいるし・・・

前の講演会で「声が素敵だな~。」と思ったので

 ボイスヒーリングのCDにサインしてもらいました。

次の予定もあるので気が急いていて、サインのお礼くらいしか言えませんでした。ああ。



さて、そのあとは・・・講演会にいた仲良しグループと食事へ。

友人がカナダへ留学するので、その送別会。

予約が6時からなのに・・・間に合わないよ~。特急に乗って大急ぎ。

かなり豪華なお店でした。平民はめったに来れないわ。。。

 パンフより

和牛を塩でいただきます。

塩も何十種類もあって、その中から7種類をテーブルに出してくれます。

留学する彼女は、ほっぺたプルプル。幸せオーラが出ているよう。

向こうでも楽しんできて欲しいな~。  


nice!(4)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

最近読んだ本は? [本]

ああ!怒涛の一週間が終わったわ!

づがれだーー。


はじめての中国語

はじめての中国語

  • 作者: 相原 茂
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1990/02
  • メディア: 新書

だいぶ前に買いました。やっと読み終わった・・・。

突然ですが・・・

チカカの中国語歴

2000年12月  ひょんなことから友人と台湾へ行くことに。
           コミュニケーションは、『行きたいとこカード』を作って持って行く。
           たいそう台湾が気に入って、「台湾語を勉強したいな~。」と思ったのだけど
           「台湾語」教室はなくて・・・断念。

2001年8月   別の友人と台湾へ。
           ↑のカード+カタコト英語とパフォーマンスで何とかコミュニケーションを取る。
           (この頃、台湾で中国語が通じることをわかっていない。)

2004年1月   母を連れて北京に行くことになったので、ダイソーでCDと本を買って来て
           耳慣らし。(占めて200円也。安いね~。)

2004年2月   北京に行って、「私は日本人です。」くらいしか思い出せなかったけど・・・
           話してみた。(おお、通じたわ~。)

2004年8月   ↑↑ で味をしめたのか、ずっと行ってみたかった上海へ一人旅。
           やっぱり、「私は日本人です。」くらいしか話せない。
           それでも、行きたいところへ迷いながらも無事に行って、帰国。
           中国独特の漢字の区別が何となくわかったきたような・・・?

2004年11月  半年間の短期講座だけど初めてちゃんと教わることに。
           ピンインをやっと勉強。

2005年3月   短期講座終了。
           知り合った中国人に本を選んでもらったり(でも、読んでないなぁ。)

           部署が異動になって内勤になり・・・中国人が来たらカタコトでしゃべるように
           心がけて。(そんな機会もほとんどないんだけどね。)

2005年4月   TV『中国語会話』で独学することに。
           (生徒役が金子貴俊っていうのも、チカカのツボだったよう。
            一年間、毎週欠かさず見る。)
           日本語ボランティアへも行くようになったので、中国人がいる時は
           易しい単語を聞くように心がける。

2005年8月   結構勉強した気になって(実際はちっとも足りてないが・・・)
           語学力を試してみたくて台湾一周一人旅へ。
           詳細はサイドバーの『台湾ヒトリタビ』でどうぞ。

2006年4月   今度はラジオ『中国語講座』で独学しようと、本とCDを購入。
           4月号をまだ2回くらいしか繰り返して聞いてないよ~。

・・・チカカ、無謀かつ、勉強してなさ過ぎ~。

こんな学習背景を持った人 (いてないか、こんな中国語歴) が読む本としては、
基本をおさらい+深めることができて良いと思います。

・・・要は、
「はじめて」の人が読むには、難しくて最後まで読めないかも・・・って言いたかったんです 


あたたかい愛に満たされて生きる本―人生が変わる「愛のエネルギー」の秘密

あたたかい愛に満たされて生きる本―人生が変わる「愛のエネルギー」の秘密

  • 作者: 越智 啓子
  • 出版社/メーカー: 青春出版社
  • 発売日: 2006/02
  • メディア: 単行本

 

読書会より回ってきました。

今週は、チカカ、ギスギスしていたせいでしょうか・・・
ちっとも心に残らない内容となりました。

あと、いつも思うのだけど・・・
越智啓子さんの本はタイトルのわりに内容がとりとめもないと思うので
本を読むより講演会に行って実際に話を聞いたほうがいいかなぁ、と。

あ!明日は、その越智啓子さんの講演会に行く日じゃないか!!


わかったようでわからない日本語―そうか!!言われてみれば納得。

わかったようでわからない日本語―そうか!!言われてみれば納得。

  • 作者: 夏木 広介
  • 出版社/メーカー: 洋泉社
  • 発売日: 2005/11
  • メディア: 新書

図書館で借りてきました。

正しい日本語使えてますか?

そういうチカカもめちゃめちゃな言葉を話していますが・・・
でも、心のどこかでは「筋を通して話すぞー!」といつも思っています。
そんなチカカの言葉の疑問にちょっぴり答えてくれる本です。

「『ゆずりあっておかけください。』はおかしい!」から始まります。
ゆずるとは・・・自分の物を他人に与える。へりくだって他を先にする。なんですって。
そう、自分以上のスペースを使っているのに、他人に与えるって表現はヘン!!

あと、この本を読んでいると・・・
「どの辞書を参考にしたらいいの??」と思ってしまいます。
気軽に使っているけど意味を説明しにくい言葉を
著者はいろんな出版社の辞書で調べていますが・・・
辞書によって意味がバラバラです。

日本語って、実はめちゃ難しい言語なのですよ。。。


ほんま、疲れました・・・。

腕は筋肉痛やし、腰痛いし、偏頭痛もするよぉ。

お風呂で暖まって寝ます。おやすみなさい。


nice!(5)  コメント(9) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。