SSブログ

パンの話、パンの本 [パン]

ソネット、どうなってるんでしょう・・・???

 

メンテの後、下書きしていた記事を開くと画像がめちゃめちゃ小さくなっていました。

最初は、この半分くらいの大きさだったんですよ~。

何の写真やらさっぱりわからない大きさでした。

もう一度ファイルから画像を張り直してみて、やっとこの大きさになりました。

本当はこの倍の大きさなんですが・・・ちゃんと改善されるのかしら・・・???

画像が見にくいと思いますが、雰囲気だけお楽しみください。

パンの話、やっと年を越します。 ^^;



年末年始のお休みに向けて、ホシノ天然酵母を購入しようかと
ネットサーフィンをしていたらパンの道具のウェブショップを発見しました。

そこで粉や天然酵母をいろいろと購入しました。

10827722.jpg 『白神こだま天然酵母ドライ』

これって、種おこしなしでHBで使うことが出来るそうです!やってみました。

10827723.jpg こんな感じ。白っぽいです。

ちなみに奥の泡盛は沖縄で買ってきました。
沖縄の調味料コーレーグースを作ろうと思って。

10827724.jpg 6枚切り。

焼くとカリっとしました。いい感じ。
甘酒のような匂いがしました。
チカカ・・・この匂いがあんまり好きじゃないなぁ・・・!



おっちゃんくんに、「何がいい?」って聞いたら
「フランスパン。ケチケチで。」といつも言われます。

だから、HBのフランス食パンレシピで
白神こだま天然酵母ドライを使って作ってみることにしました。

さて、朝・・・

10827726.jpg あんまりふくらんでないな。

10827728.jpg 詰まった感じです。

おっちゃんくんは、フランスパンのスカスカでサクっとした感じが食べたかったらしい。
ちょっと違うよな~~。



白神こだま酵母ドライの匂いって、あんまり好きじゃない。
それは、HBで焼くから? 酵母の量が多いから?

・・・なんて考えていました。

そう言えば、前に図書館で借りた本のレシピをメモっておきました。

 

少しのイーストでゆっくり発酵パン—こんな方法があったんだ。おいしさ再発見!

少しのイーストでゆっくり発酵パン—こんな方法があったんだ。おいしさ再発見!

  • 作者: 高橋 雅子
  • 出版社/メーカー: パルコ
  • 発売日: 2007/01
  • メディア: 単行本


少しのドライイーストを用いて、一晩かけて発酵させるレシピです。
使うイーストは小さじ1/4。

このレシピを参考にやってみることにしました。

生協の国産小麦が少ししかなかったので・・・ 

10848522.jpg これも混ぜてみました。

HBでこねて、ビストロで発酵。一晩置きました。

形を作って、生地を休ませないといけないのに・・・忘れた!!

 

おっちゃんくんが前から、「カレーパン!カレーパン!」って言ってたし
ルクでカレーを作ったのを少し除けておいたのでそれを包むことにしました。
うまく包めなかった分は、上にスライスチーズを乗せることにしました。

そして、再び発酵。

さあ、焼くぞ!

さあ、焼けたかな?

 

10848524.jpg あれっ!?

カレーが破裂してました・・・。

トレーにクッキングペーパーを敷き忘れたのでひっついてしまったし・・・。

10848525.jpg こんな仕上がり。

 

味は良かったんですよ~~。



さて、明日はお正月。それでもパンを焼くぞ~。

図書館で借りてきた本

 

休日のお昼は、手づくりパンで

休日のお昼は、手づくりパンで

  • 作者: 藤田 千秋
  • 出版社/メーカー: 文化出版局
  • 発売日: 2001/11
  • メディア: 単行本


・・・を見て、『きな粉ロール』を作ろうと思いました。
チカカんちには、きな粉がたくさんあるので。

そして、白すりごまをたっぷりと入れます。

作り方は、またまた生地を一晩おく方法にしました。

とにかく、白神こだま酵母ドライの匂いがチカカは受け付けないので
使う量をとにかく減らしたい。

大晦日にせっせとパンの準備。

10951645.jpg 今度はちゃんと敷きました。

二次発酵をさせたのだけど・・・ふくらまないなぁ。

10951648.jpg 見た目はカワイイ。

実は、焼く前に飾りのきな粉を降るのですが忘れたのです。。。

食感・・・「まんじゅうか?」って言われた。
おっちゃんくん好みのカラっとしていなくて。

そして、チカカは何だか、きな粉と白ごまが多過ぎて苦い気がしました。

このパン・・・正月三が日を過ぎても、まだ残っていました・・・。



『きな粉ロール』を放っておいて別のパンを焼きました。

イーストはカメリアを使って、おっちゃんくんの好きなフランス食パンにしたのですが・・・

10951649.jpg あんまりふくらまないなぁ。

10951651.jpg ほらぁ。

味はフランスパンだったのですが。

国産の強力粉だからでしょうか。
そう言えば、パン屋に勤めているお友達が
「素材にこだわって国産小麦を使っていたけれど、あまりふくらまない。
やっぱりパンは外国のものだなぁ。」って言ってたことをあらためて思いました。

 



しかし、家には国産の強力粉しかないので、
もう一度フランス食パンを焼くことにしました。

だって、HBの説明書のレシピを見たら
今の時期は水を少し多めにしないといけないみたいだから。

だからでしょうか・・・

10951653.jpg 少しふくらみました。

10951654.jpg ほんの少し大きめ。

でも・・・水10ml でそんなに変わるかな?

外気温のせいかもしれないし・・・真相はわかりません。



そう言えば、チカカ、
外勤の休憩時間に買い物したものがあるのを忘れていました。

 

10951657.jpg コレ。

ナショナルのサイトを見たら、レシピも載っていました。
そして、「水を吸うので少し水を多めに。」とのこと。
そして、麦茶の風味がするとか?!

イーストはカメリアを使用。

10951658.jpg あんまりふくらまないなぁ。

10951659.jpg 薄茶色です。

麦茶の香りなんてしませんでしたよ・・・。



とにかく、きな粉がいっぱいあるんです。

きな粉を入れて食パンを焼くことにしました。

イーストはカメリアです。

11132074.jpg やっぱりふくらまないなぁ。

11132078.jpg 黄色の混じった茶色。

11132080.jpg はったい粉入りと比較です。

11132081.jpg 色が違います。

入れるものによって色が変わるのは楽しいですね。

 


 

やっと、年末年始に焼いたパンの話が終わりました。
次回のパン記事も下書きにあります。
まだ開いていませんが・・・
また写真が小ちゃかったらどうしましょ!?

 


nice!(7)  コメント(13) 
共通テーマ:グルメ・料理

パンの話、パンの本? [パン]

いつもながら遅れております、このコーナー。
まだ去年の話題です。
ですので、写真は小さいです。

今回は冬のボーナスで買った、あの・・・話題です。


 

職場の後輩がハート型のルクのお皿をくれました。

しかし・・・お鍋のような大きなお皿。
チカカんちのレンジには入らないよ~。

チカカのレンジは10年くらい使ってきたし、
もうすぐ冬のボーナスと言うことで、
大きなオーブンレンジに買い換えることにしました。

『^ルシ才』 にしようかと迷ったのですが、
高かったし、実はチカカはナショナルが好きなのでビストロにしました。
(ああ、でもナショナルは無くなってしまいましたね・・・くすん。
『パナソニックのオーブンレンジ』って、「ちゃんと焼けるのかな・・・?」なんて
個人的に思っちゃうのですが。)

買うものを決定して、レジへ案内される時に思い出したように
「これって・・・発酵機能ありますか?」って聞いたら
「何でも出来ます。^ルシ才よりも美味しく出来ます。」ですって。


その発酵機能を生かして &
HBのまだ使ったことのない機能を使って &
ビストロを買ったから買った本

オーブン、だからおいしい料理―毎日のごはんをオーブンでつくろう! (天然生活ブックス)  
 
を見て、

 

作ってみたいものがありました。



それは・・・ピザ。

おっちゃんくんの好物は、いろいろあるのですが
ピザもそのうちのひとつです。


まずは、本に載っていた『あめ色玉ねぎ』を作りました。

 こんな感じ。


平行してHBで生地作りを。
生地が出来たら麺棒で薄く伸ばして、

 フォークで穴をいっぱい開けて・・・


トッピングをしました。

  


さあ、ビストロへ投入ですよ!

そろそろ焼きあがり?って頃に覗くと・・・

 あれ?

 どうして???


これじゃあ、ピザじゃなくてパンじゃないかー!

 


お : 「ピザパンってあるやん。」


気を取り直して、これが晩ごはんになりました。

 野菜たっぷりスープとウニパスタ。

何でふくらんじゃったのかなぁ・・・?

ずっと考えていたのですが、多分、
のばす時に、ちゃんと薄くしなかったからかなぁ・・・と。
チカカ、こういうところはメンドくなって
はしょっちゃうのよね。。。


 

~またまた、お祝いいっぱい~


毎年、この時期になると便りが届きます。
チカカの学生時代のゼミの先生からです。

(実は、チカカ・・・最初は違うゼミに入ったのですが
「なーんか、違うな・・・。」と思って辞めてしまい、
でもどこへ入ったらよくわからなかったので
この先生のところに入ったのです。最後のゼミ生でした。
この先生・・・チカカの業界では知らない人はいない、っていう
スゴイ人だったりします。)

先生は年賀状の返事は、この時期に・・・と決めてらっしゃるみたいです。
今年は、チカカたちの報告をしたので

 封書をくださいました。


先生が素晴らしいなぁ、と思うのは
もちろん学業的なこともありますし
(昨年77歳にして、今までの総括の本を上梓されたそう。)
毎年のように便りをくださるところです。

あと・・・忘れられない、卒業の日。

ゼミの男の子が、数日前に先生の紹介で面接に行ったのですが・・・
その面接会場で、
「僕はパイロットになる!」
と言ったそうです。
(チカカ、パイロット学校に行っていた訳じゃありません・・・。)

卒業式に先生が彼を見かけて・・・
「こらっ!」って、コブシをあげるマネだけして
去っていきました。

あれって、今でも思うけど
スゴイなぁ、エライなぁ・・・・って。
立派な方だなぁって。

ところで彼、パイロットになったのかな・・・?


nice!(5)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

パンの話、パンの本 再び天然酵母 [パン]

遅れております、このコーナー。

最近では、いろいろとエスカレートしてるのですが・・・
ここでは、まだ12月の話です。


「何か、変わったものを入れたいよ~。」と
いつも思っています。

今回は何にしましょうか・・・?


 いつもより濃ゆく焼けました。 

 よくふくらんでいます。

生協の宅配カタログに 『6P レーズンクリームチーズ』 が載っていたので購入。

レーズンバターって、子供の頃よくパンに塗って食べましたっけ。
(ほんとは、切って、おつまみにして食べるのですよね?)
それと姉妹品っぽいレーズンクリームチーズを
パンに入れてみたらどうなるのかしら・・・と投入です。

レーズンは砕けてしまいました。
そして、甘かったです。
塗った方が良かったかな???



バンホーテン・ココアが安かったので購入。

仕事の相方さんに
「ココア食パンも作ってみるよ~。」と
言っていたので実際に作ってみました。

 小さめです。

 ココア色。

 焼くと、ますますココア色。


砂糖を多めに入れたのに甘くなかったです。
ココア風味でしたが、缶入り飲料の甘さをイメージしていると
甘さが足りないと思うかも・・・。
耳が美味しかったです。


天然酵母パンっておいしかったなぁ・・・。

と思っていたある日、
昔、パン教室に行っていたという職場のお姉さまが本を貸してくれました。

うわっ、ふくらんだ!リンゴ、ブドウ、ジャガイモ、玄米…で自家製天然酵母のパンづくり

うわっ、ふくらんだ!リンゴ、ブドウ、ジャガイモ、玄米…で自家製天然酵母のパンづくり

  • 作者: あおき ひろえ
  • 出版社/メーカー: 自然食通信社
  • 発売日: 2005/12
  • メディア: 単行本


いろんな人やお店の天然酵母の作り方が載っています。

写真はありません。イラストはあります。
いろんなやり方があるのね・・・
でも、慣れない人には、この本はわかりにくいかも?
チカカ、てきとーにやってみることにしました。

食べ切れなかったリンゴで作ることにしました。

 ストーブの前に置きました。

日中は仕事に出ているので、夜だけストーブの前に。
それを6日間続けました。

ちょっと隙間の出来るビンだったので、
本のように 「ポンっ!」って音は鳴らなかったのですが・・・

 泡が出ているから良しとしました。




それをHBに入れて、次の日の朝・・・


 あれ~???

 薄っ!


全然ふくらみませんでした。
HBの説明書にも、『ホシノ天然酵母以外はふくらまない』ってありましたが・・・
ほんとでした。

私は実験君か~!


 
~ちょっと前に食べたおやつ~


前にTVでフライドポテトの大食い大会を放映してました。
日本人 vs 外国人    (← 記憶あいまい)

その時に日本人が、「これがよく合うんです。」と
取り出したもの、ワサビ。

ほんとに合うのかなぁ~?って思ってたのですが・・・

それと同じおやつが売ってました!

 コレです。

いえ、TVで見た味、何よりも・・・
写真右上のコメントの方が気になりました。
ほんとに監修してるの???


nice!(6)  コメント(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

パンの話、たらことケーキの話 [パン]

毎日さむい~!!
毎朝の早起きが泣きそうです。
でも明日はゆっくり寝れる、やったあ!

3カ月遅れでお送りしております、このコーナー。
今回は初ネタもありますよ。



チ : 「明日のパン、何にしよう?」
お : 「ベーコン入れて~、チーズも入れて~、玉ねぎも~。」

・・・という訳で、チーズと玉ねぎを採用しました。

玉ねぎはみじん切り。でも粗い目の。 

それを自動投入のケースに入れたら、玉ねぎだけでいっぱいになったので
チーズは最初から粉と一緒に入れました。


朝起きると・・・

台所からチキンラーメンの香りがする。

フタをあけると・・・

玉ねぎが自動投入のケースに入ったまま下に落ちていない!! 
何で???

 玉ねぎ、ほんのり温かい。

 よく膨らみました。

どうして、玉ねぎが落ちなかったのでしょう・・・?
ちゃんと自動投入のモード選択をしたのですが。

玉ねぎはスープに入れました。

パンは、端っこのチーズ風味が効いていて美味しかったです。



『しんどい仕事の日』 の休憩時間のお楽しみのために、
今度はパンでなく、ケーキをHBで焼いてみることにしました。

初めてケーキ焼きモードを使いました。

 じゃん。 

 こんな感じになりました。

コレ、ほんとは・・・『抹茶きなこケーキ』のはずだったのですが。

みんなが言うには、「きな粉の味はする。」んですが、
抹茶の味も色もわからず・・・。

チカカんちは、白砂糖が家にありません。
砂糖壷には黒砂糖が。
だからケーキも黒砂糖色になっちゃいました。


説明書には、「ベイキングパウダー7g」ってあったのですが、
個別包装のベイキングパウダーは5g。
でも、それで十分いけました。

それにしてもケーキって、
卵も砂糖もバターもたっぷり使うなぁ・・・ビックリしました。



従姉カップルがチカカんちに遊びに来ました。
http://blog.so-net.ne.jp/chikakass/2007-11-25

その時のおやつに、またまたHBでケーキを焼きました。

 こんなん。

『抹茶きな粉ケーキ』の色具合を教訓にして・・・

 レーズンケーキにしました。

 1人分セットを、わざわざ撮影しました(笑)

ティカップは、従姉カップルからのお祝いでいただきました。
5客組でした。4人なので、すぐに使用。

ケーキの味は・・・「『買ってきた。』って言ってもわかんないね。」でした!
おお。


パン、ケーキの話ではないのですが・・・

 『ゴイクン』も作りましたっけ。

そう!ベトナム料理です。 生春巻き。

お客さまが来るとゴイクンを必ず作ります。
今回はめずらしくエビを入れました。



休日の朝、パンを焼きませんでした。
おっちゃんくんの朝が早く、出かけていったので。

チカカ、昼間ヒマヒマや・・・。

あ!そうだ!!

HBを使わないで、ふつーにパンを焼いてみよう!!

夜の予定は・・・お食事会。
あのシェリーさんと初めてお会いする日。
以前、「明太子とパンのコラボを!」って書いていたのを思い出しました。
それを踏まえて、パンを作ろう。


前の日・・・

チ : 「タラコチューブがあるから、それをニュルってして食パンを焼こうと思うんだけど。」

お : 「ぜーーーったいに、やめとけ!オレは作ったことがある!生臭くなるから!!」



だから、HBで生地練り一次発酵をして、
形を作って、ホームカーペット(以後、床暖)で二次発酵をさせました。

粉はお初の粉。

 国産です!


 

プレーンも作ったし、マヨネーズ版も少々作りました。

 

 ←これだけ焼けました。


 お出かけ前に、おっちゃんくんとチカカでおやつ。

おっちゃんくん、大喜び!
夜も食べれるように、たくさん置いていきました。

紙箱がひとつしかなかったので、
主役のシェリーさんのために詰めました。
あとのメンバーには味見をしてもらうように持って行きました。

さくらっち・・・私の隣で、もぐもぐパンを食していました。 ^^;



以前に、仕事の相方さんにHBの話をしていました。

「今度、一緒に仕事だったらパンを焼いてくるよ~。
 前の紅茶パンがイマイチだったから、改良してみる。」

もう1人、一緒の仕事の子にレシピを相談したら、
「チャイを入れるってどうですか?」と言うので・・・

 チャイを作って冷やしました。

紅茶は、『はつもみじ』。

粒々も入れたいので、リプトンのティパックを3袋。

 じゃあん。

  アップ。

 中も色が濃ゆく。

みんなで食べたら・・・
おいしかったみたいなんだけど、でも、
砂糖をいつもの3倍にしたのに(大さじ3)、
甘くなかった・・・。

紅茶が濃ゆ過ぎたのかも。。。
まだまだ改良は続きます・・・。

その日のお昼休みに仕事のメンバーと一緒に
激安スーパーへヒヤカシに行ったら
相方さんが、「このココア、安い~!」と
バンホーテンを買っていたので、チカカも買いました。



おっちゃんくんが週末留守だったので、お友達に泊まってもらうことにしました。

おやつに、またまたケーキを焼こう~。

ココアを買ったので、ココアケーキにすることにしました。

 粉落としを、はしょったらこんな仕上がりに。

奥にキムチが・・・『キムチチゲ』の準備です。

 こんな色です。

黒砂糖とカブる色なので、ちょうどいい感じ。



チカカんちに来るとね・・・

 やっぱり、ゴイクンが登場。

・・・ゴメン。エビなし、やねん。


食後、ココアケーキでなく、プリンを食べることにしました。
おっちゃんくんが数日前にウレシゲに買ってきたものです。

 どきどき・・・

 えい!

 こんな感じ。

2人で分けて、ちょうどいいくらい。
・・・・・・いや・・・・・・お腹が重たいよ~~。


夜に翌朝のパンを仕込みました。

 

 昼間、こんな粉を買いました。

コレ・・・下が開いていて、粉が漏れるのよ・・・。
だから、早めに使うことにしました。

お友達はチカカの冒険に付き合ってくれました。

ナショナルのサイトで、レシピを見て参考にして
『ジンジャー食パン』を焼くことにしました。

千切りショウガとシナモンパウダーを入れました。

朝起きると、ジンジャーとシナモンの香りが・・・

 こんな焼き上がり。

 5枚切り。

 ココアケーキもね。

 アップ~。

ジャムやバターともよく合いました。

帰ってきて食べたおっちゃんくんには、不評っぽかった・・・。



~プレゼントを検討する~


さくらっちから、鷹の爪団団員グッズをもらいました。

 『島根は鳥取の左側です!』


泊まりに来たお友達は、島根県人。
早速見せました。

 裏は『観光ガイドマップ』


「何で、宍道湖がないの?埋め立てられてる~。」

「県立美術館がない。ここ、すごくいいのに~。」

「温泉津温泉(ゆのつおんせん)があるのに、玉造温泉が載ってない!」

「島根原発は書いてあるのにねぇ。」

・・・とのことでした。
さくらっち、いかがかな?


nice!(9)  コメント(12) 
共通テーマ:グルメ・料理

パンの話、パンの本は内緒 [パン]

お休み、終わっちゃいました。ああ。

チカカの仕事は今、ビミョーな時期なのか、
そんなに忙しくないのですが・・・かえって気疲れしています。
仕事がないなら早く帰りたいなぁ。
適度に働けて、残業がなくて、お給料はそこそこ・・・ってとこ、ないかしら???

今日はパン記事です~。
まだ10月のお話です。やっぱ3ヶ月遅れ。 


またもや、おっちゃんくんがビールを飲み残した。
もう~!

もったいないから・・・お水の代わりにビール。
早焼きモードで焼きました。

 ヘンなてっぺん。

 あれ?穴が開いてしまったわ。

 サンドイッチにしました。

いつもよりパンが苦い気がしました。
ビールホップの苦味でしょうか?


本のタイトルを挙げてもいいんでしょうか・・・いや、やっぱりやめとこう。

以前、図書館でHBの本を借りて、
その中で作りたいレシピをノートにメモっておきました。
それを参考に作ることにしました。

 焼けました。

 ムリムリに6枚切り。

 ごはんですよ~。

お腹すいたでしょう?
でも、おっちゃんくん、あまり食が進んでない。


お : 「・・・今日のパン、何入れたん・・・?」

チ : 「・・・ん? 本に 『ちりめんじゃこ』 ってあってんけど・・・シラス干し入れてん。」

お : 「・・・魚くさい・・・食べれん。」


確かに・・・。どうにも出来ない味になってしまいました。

自動投入せずに、ちりめんじゃこの代わりにシラス干しを入れたから?
ちりめんじゃことチーズ、ってあるのにチーズを入れなかったから?

本のせいじゃないかもしれないけど・・・でも今回のパンの本は内緒。

おっちゃんくんは、1枚は食べきってくれたけど・・・
いつもは1、2枚を追加で焼くのに、今回はナシ。

残りのパンは冷凍しました。
後日チカカが思い出した時に焼いて食べました。
冷凍すると魚風味が消えた気がしました。ふう。


天然酵母の時に泣かされた『パン用上新粉
消費しなきゃ~。

早焼きモードで焼きました。

 あまり膨らまないなぁ。

 冷ましていたら・・・裏をめくられたっ!

 ちょっと正方形。

生協で、ビンに入った『はちみつバター』というのを買ったので
砂糖と油脂の代わりに入れました。

だから甘みは少なめ。

味は・・・後味が「動物性油脂を食べました!」って感じになりました。
『はちみつバター』をパンに塗った時は、そんな風に思わないのに。

HBに投入するのは向いてないのかも。


缶詰のコーンがあるので、またまた入れてみようかと思いました。

 あら?また揚げたっぽい。

切ってみると・・・

 ナイフに生地がちょっと付きました。

コーンの水分を切らなかったし、
油脂を『グレープシードオイル』にしたので、
しっとりしすぎたのかも・・・。

気泡も多くなったみたいで、パンは穴だらけ。

お : 「水分が少なかったら、もっと美味しいかもなー。」

ちょっとした手間が必要なんですねぇ・・・。
今度作る時は、ちゃんとコーンを水切りしようと思います。


「しんどい仕事の日」っていう日があります。

そういう時の仕事中の気分転換って、すごく必要と思う。

だから、平日の朝に焼きあがるようにして・・・

 結構大きめに焼けました。

 5枚切り。

ちなみに奥のおにぎりは、おっちゃんくんの朝ごはんと、チカカの昼ごはんです。

パンを仕事先に持って行って、その日のスタッフと一緒に食べました。

うぐいす豆をいれたんですが・・・みんなには、あんまりわかんなかったようです。


そうそう。
これらのパンを食べていた頃、こんなんゲットしました。

 大きな計量カップ。

『アンデルセン』というパン屋さんでシールを集めているのですが、
古いシールは期限があるというので、あわてて交換してもらいました。

この計量カップ、広島にあるアンデルセンのパン教室で使われているとか。
だからでしょうか、粉もの専用です。目盛りがとっても大雑把~。


 
~今日のおやつ~


写真はありません。

職場にも、たっぷりとおやつがあります。
毎日いろいろ食べてます。

今日は『母恵夢』と『雪塩ちんすこう』を食べました。

『母恵夢』は、松山名物。職場の方の定番のお土産。

『雪塩ちんすこう』は、チカカのお土産。
宮古島のミネラル含有世界一の塩を使っています。
「ちんすこうって、塩味がおいしい。」と思っているので。
宮古島へは行ってないのに。 ^^;


nice!(8)  コメント(9) 
共通テーマ:グルメ・料理

パンの話、そしてお別れ [パン]

忘年会3日連ちゃんです。

1日目は、労働組合の模擬店の手伝いでチヂミを焼いてました。
2日目は職場でフグ。 (しかし、お昼ごはんが遅かったから、お腹空いてず・・・。)
今日は3日目、女ばっかりで鶴橋で焼き
肉です。

本の話は明日UPします。

頑張って、貯まっているパンネタを行きます~。


またまた、夜居眠りをして、そのまま明け方まで寝てしまいました・・・。

目が覚めて寝ぼけ頭でパンをセットして、再び布団にもぐりこみました。

朝起きてから、ノートにレシピを思い出してメモしました。
天然酵母のなごりがあって、粉の量を多く使ってしまったようです。

 焼けました。

 全粒粉を入れました。

チカカ、サンドイッチにハマったので・・・

 オープンサンド(?)風にしました。


天然酵母の時に、トホホな思いをした『パン用上新粉』
「ドライイーストだったら膨らむかも・・・。」と思いました。

でも、念のため強力粉も入れておこうと・・・分量の1/5を強力粉にしました。
あと、白胡麻も入れてみました。

すると・・・

 こんな出来。巨大スコーン?

 小さい方が切りやすくていいんだけど。

 まるでケーキ。

外は、胡麻風味のカリッとしたお菓子みたいでした。
中は・・・中も硬かった~。

どうしてくれよう、『パン用上新粉』・・・。


チカカんちは買い物に不便なところに住んでいるので
生協の宅配を利用しています。

これって・・・前の週に何を頼んだか、あんまり覚えてないことが多いです。
届いて箱を開けてビックリすることも多い。
(まあ、注文メールで確認すれば良いだけのことなんですが。 ^^;)

今回はチーズを2週も頼んでしまいました。
よし!消費することにしよう~。

 かなりふくらみました。

 ちょっとだけチーズが残ってました。

チェダーチーズを使ったので、ほんの少しだけオレンジ色でした。


抹茶入り丹波黒豆きな粉を、また使ってみました。

経験的に、小麦粉以外の粉が多いと膨らまないと思ったので
本当に少なめに入れました。
説明書の1/3の量にしました。

 あんまりふくらまないなぁ。

 薄っすらと抹茶色。

きな粉味も、抹茶味もわかんなかったです~。


さて、抹茶きな粉食パンが焼けてから、HBをしばらく冷まして
再びスイッチ・オン。

アジアの会で、送別会をすることになりました。

またまたイーさんの家でするというので・・・
またまた手土産に食パンを。

 ツブツブ、わかりますか?

リプトンのティパックを入れました。
おっちゃんくんの苦手な牛乳も入れて、ミルクティ食パンにしてみたんですが・・・

 紅茶味、ほとんどわからず。

いつも家で食べるみたいに、甘みを控えめに作ったので・・・
お土産パンはもうちょっと甘い方が好評みたいです。

 焼肉でした。焼肉にパンって 

おっちゃんくんが、行きも帰りも送迎してくれました。
だから、早い目に帰宅。
何と・・・送別会なのに本人は用事があって遅くなり、会えませんでした。

送別会の主役は・・・私がアジアの会に連れて行ったインドネシア人

ビザの関係や、その他の事情があるらしく (そこまでの日本語は話せない)
帰国することになりました。

会えなかったなぁ・・・。


でも、前の週に2人でチカカの家の近所のインドネシア料理を食べに行ったし、
その後、他のメンバー達と、またまた同じ店へ食べに行く時に
近所である私を呼んでくれたので。
その
時・・・彼の送別会のはずが、
いつのまにか、メンバーの1人の誕生会になってしまいました。
彼が、こっそりとインドネシア人スタッフに
女の子の誕生日であることを告げたようです。

 名前入り。

しかし・・・名前がビミョーに間違ってた。 

『あっこちゃん』なのに、『あっちゃんこ』ってなってたよ。
(メアドがそうなってたからか・・・?)

彼は結構、気ぃ使いのキャラでしたっけ。
また日本に来てくれるといいな。


「チカカ、最近ちょっと冒険が足りないんじゃないですか?」
なんて思ったのでHBのサイトも覗いて研究してみました。

 あふれてる~。

またまた、ひっくり返しても出てこないので、今度は木ベラ登場。

 あふれたところは焦げてしまいました。

 食パンマンみたいな形です。

お味噌を入れてみました。あと、白胡麻と黒胡麻を。

サイトには『白味噌』ってあったのですが、切らしていたので
旅行で買ってきたお味噌を分量より減らして入れてみることにしました。

おっちゃんくんに、「何入ってると思う~?」って聞いたら
「んー?チーズ?」って。
なるほど~、そんな感じもする。

ちょっと塩味が強い気がしました。
何も付けなくてもOKな味でした。
 



10月の最初のパンまで紹介できました。
続きもどうぞお楽しみに。。。



 ~おっちゃんくんの買い食いおやつ~


チカカの病院におっちゃんくんが着いて来てくれました。

薬の受け取りって最近、調剤薬局ばっかりですね。

移動して、おっちゃんくんは、「外で待ってる。」って。

出された薬が半錠なので、ちょっぴり手数料を払って
薬局で割ってもらって袋に入れてもらうことにしました。

今回は年末年始があるので・・・40日分!

それをせっせと作ってもらっていたら・・・

 

ずっと外で待っていたおっちゃんくん。

 こんなん食べてました。

何でも商品になるのねぇ。


nice!(5)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

パンの話、天然酵母登場 [パン]

12月ですが・・・9月に焼いたパンの話です。
せめて1ヶ月遅れでくらいでUP出来たらいいのですが・・・
なかなか追いつきません。 

タイトルに『天然酵母登場』とありますが、
今のところ、この記事に書くくらいしか天然酵母を試しておりません~。



HBを買った時に、『お試し天然酵母をプレゼント』ハガキが入っていました。

申し込み期限ぎりぎりでハガキを出して、
届いてからも、ずいぶん放置していたのですが・・・
9月の3連休の間に焼いてみようかな、と
木曜の夜中から天然酵母を仕込んでみることにしました。

 こんなん。

「さて、酵母を作るぞ。」と説明書を読んだら・・・
乾燥していても冷蔵庫に入れておかないといけなかったそうです。
ずっと棚に放置してました。
ちゃんと出来上がるのかしら・・・。


写真を撮るのを忘れたのですが、なんとか天然酵母が出来たようです。
HBで作ることが出来ます。24時間後に出来上がり。
1週間以内に使い切らないと・・・。

天然酵母を使ってパンを焼く時は、HBのタイマー機能は使えないので
朝起きる時間を逆算してセット。

ドライイーストより時間がかかります。
そして、粉の量も多め・・・でも、本の通りにしないで減らしてみました。
強力粉が足りなくなってしまったので、薄力粉で補いました。

 焼けました。

またまた、ひっくり返しても出てこないので、フライ返し登場。
とうとうテフロンにキズが付きました・・・。

 いつもの切ったところ。

食べてみたら・・・

おいしい~~~!!

いつも、焼きたてのパンを食べていて、それはそれで満足してたのですが、
イーストの匂いは気になってたのです。
それがないなんて!
感動しました。


そう言えば、道の駅でこんなん買ってたんです。

 パン用上新粉。

強力粉を切らしているので、これを使ってみよう。

天然酵母で、米粉なんて・・・すごくヘルシー?楽しみだ~。

時間を逆算して、HBをセット。

朝、起きると・・・

 え?

あれ???水を入れるのを忘れたのかしら?

天然酵母が水っぽいので、うっかりそれで水を入れた気分になったのかなぁ?

チカカ、お1人朝ごはんだったので・・・

 前の残りを食べました。


よし!もう一度チャレンジ!

今度は、量りに乗せて、500グラムくらいになるように量りのメモリを見て
入れ忘れチェックをしながら作ろう。

そして、朝・・・

 あれれれ???

どうして???

前のも、どうやら水の入れ忘れじゃなかったみたいです。

やっぱ、天然酵母を暑いところに放置してたから、
あんまりいいのが出来なかったのかな?

とほほ・・・。


それでも、あと1回分だけ酵母が残っているので作ってみることにしました。

強力粉を仕事帰りに、わざわざ遠回りして買いに行きました。
にけつのバイクで・・・。
(チカカの家の近所には、まったくスーパーがありません。)

平日なんですがHBを稼動させました。

 出来たー!

 結構ふくらんでます。

天然酵母のせいじゃなくて、粉のせいだったのね・・・。
強力粉を使わないといけないみたいですね。

 サンドイッチにして、お昼のお弁当にしました。

ハカセに、一口あげたら、「イーストくさくない。」って。

おっちゃんくんは朝ごはんとして食べてました。



~昨日の異国ごはん + 見せてもらった本は?~


写真はありませんの。

遅くなったお昼休み・・・
1時間をフルに使いたいし、ちょっと遠いけど気になるお店に行きました。
(職場の近所で食べると、食べて終わりだから1時間休憩がしにくいのよね。)

以前は大好きなインド料理やさんだったのですが、つぶれてしまって
その後に出来たお店に行ってみました。

やっとたどり着いてメニュウを見たら・・・沖縄料理やさんなの???

1時を過ぎていたので、ガラガラだったのですが、
チカカのあとから次々と人が来て・・・
小さなお店だったので、恥ずかしくて写真が撮れなかった。

昨日食べたお昼ごはんは、
タコライスと迷いましたが生春巻きとサテのセットに決定。

生春巻きは、大根、人参、豚スモークハム、紫蘇を巻いていました。
サテは、インドネシアの焼き鳥だと思っていたのですが・・・
どう見ても、鶏のつくねハンバーグみたい。味はアジアンでしたが。

それと、ナンプラーの効いたスープ。
ごはんの上に、一口キムチ。

こじんまりとしていたけど、いい感じでした。
(でもきっと、おっちゃんくんには足りないだろうな。)


黒板のメニューをじーーーっと見ていたら、
「変わったの、多いでしょ?」って。

「うーん、だいたいわかりますよ~。でも、これは?」って聞いたら・・・


沖縄ぬちぐすい事典―沖縄から伝える健康と長寿

沖縄ぬちぐすい事典―沖縄から伝える健康と長寿

  • 作者: 尚 弘子
  • 出版社/メーカー: プロジェクトシュリ
  • 発売日: 2002/12
  • メディア: 単行本


こんな本を見せてくれました。

おもしろくて、欲しいなぁって思ったけど、2800円+税 かぁ・・・。

店の雰囲気も良かったです。
ちょっと遠出した甲斐がありました。

店の名前・・・あれ?見るのを忘れたわ~。


nice!(6)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

パンの話、季節は夏 [パン]

やっと寒くなりました。

・・・っていうか、秋がなかった・・・。

今日は貯まっているネタのひとつ、パンの話です。
暑い頃の話なんですが。 


8月・・・何故か、1回しかパンを焼きませんでした。暑かったから??

沖縄から帰ってきた次の日・・・

おっちゃんくんのリクエストで、『フランス風食パン』にしました。

 奥に見えているのは『塩ダレUF○』です。

朝ごはんが待ちきれないおっちゃんくん・・・勝手に調理。

 5枚切りです。上が空洞になってました。


さて9月の話。

おっちゃんくん、帰宅が遅い。

パンを仕込んで、のんびりDVDの『冬ソナ』など見ていたら・・・
(暑苦しい頃に、冬の話を見てる・・・なんてツッコミはナシよ~。)

おっちゃんくんから電話がありました。

「ハカセをうちに泊める。」

ハカセっていうのは・・・同じ職場の人です。
組合活動で遅くなって (酒も飲んでる)、帰る電車がないのだとか。

ハカセは、読書会メンバーでもあるので、気はラク。

そんな朝に食べた食パンは・・・

 垂れてるー。

そして、逆さ向けても、なかなか出ない。

 やっと出た。

 下の羽のとこがグチャグチャ。

あらあら・・・切り方もマチマチだ。

蕎麦粉食パンを作りました。蕎麦はちみつも入れて。

味・・・こんなもん・・・なのかなぁ?
蕎麦の味がする訳じゃないんですが・・・。

ハカセ、黙々と食べてました。


ある日、きな粉味の好きなおっちゃんくんのために・・・

 生協でこんなん買ってみました。

抹茶入りです。

そして、オフオフ会でいただいた『はちみつ』も入れよう~。
ひまわりはちみつを投入。

 あれ?あんまり膨らまない!

はちみつを、ちょこっとだけにしたから? (もったいなくてね~)

 かなり濃ゆい抹茶色です。

 ひまわりはちみつを塗りました♪

パンの耳の部分が残ったので中身側を下にして、お皿にラップ。
明日の朝にでも食べよう。

次の日、会社で食べるためにラップを巻こうと
お皿から取り出すと・・・

 中身全部、食べられてた!!!


さてさて、今度は『はちみつ』を強調したパンを焼いてみよう~。

 早焼きモードで焼きました。

 まぶしい白。

 オーソドックスな仕上がり。

はちみつは、前回の量の倍入れたのですが・・・それでも20グラム。
やっぱり、チマチマ使っちゃうのよね~。

食べた感想・・・「『パン』やな。」
どちらかと言うと、焼かない方がおいしいかもしれません。


何となく、紅茶を入れたくなりました。

 あんまりふくらななかった。

 でも、ふくらまない方が切りやすいのよね。

色は、ほんのり薄茶色。
紅茶のせい?でも、甘みは沖縄の黒砂糖を入れてるので、そのせいかも?

紅茶の味はせず。
ジャムを塗って甘くすると、ラスクみたいでした。

 こんな朝ごはんになりました。

ちなみに飲み物は・・・シークワーサー烏龍茶です。


何かを別の粉を入れると、あんまりふくらまない気がするので
説明書よりも少なめに入れることにしました。
今回は、米粉。

 それでも、あんまりふくらまないなぁ。

そして、ケースからなかなか出ないので、強行手段でフライ返し登場。

 6枚切りです。

実は・・・塩を入れるのを忘れました。
だからでしょうか?
何か足りない味がしました。そして、粉っぽい味がするような・・・。


おっちゃんくんの帰りは遅いみたいだし、
晩のおかずはシチュウにしたのでパンがいいかなぁ・・・と
早焼きモードでパンを焼くことにしました。 

でも・・・おっちゃんくん、焼き上がりより1時間も早く帰ってきた!!

 ごはんを食べ終わってから焼きあがりました。

 とりあえず、冷めてから切って・・・

 次の日の朝、サンドイッチにしましたよ~。

写真では見えないのですが・・・
黒砂糖を使ったので、少しマーブル模様になっています。


~おっちゃんくんから頼まれたおやつ~


「明日の仕事、どこ?」って聞かれたから、
「○○○○」って答えたら・・・(ちなみに、マスコミ系)

「その近所に豆やさんあるで! 『コーヒーピーナツ』買うて来て!」
って言われました。

昼休みに一緒に仕事だった読書会会員さんと買いに行きました。

 いっぱい買いました。

コーヒーピーナツの他に、抹茶ピーナツ、シュガーピーナツ。
そして、当たり前田のクラッカー・黒糖味と柚子ポンあられ。

お店はレトロな感じ。
豆やさんというよりは、豆菓子の問屋さんみたいでした。
おっちゃんくんが「豆やさん」と言いたくなるくらい
ほとんどが豆菓子で、全部透明の袋のお菓子が大半を占めていました。
アジアちっくだわ~。

読書会会員さんは、自分用のコーヒーピーナツを片手に
「あの人、いつもマニアックな店を知ってるなぁ・・・。」と呟いていました。


nice!(7)  コメント(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

パンの話、買ったパンの本をやっと [パン]

やーーーっと、7月のパンの話です。

7月の最初は全然パンを焼きませんでした。
そんな気にならなかったり、チカカが旅行に出かけていたり。
(この旅行記事・・・書く時間がなさそうなので飛ばします~。)


さてさて、7月最初のパンは・・・

いつも夜中にタイマーセットをするのですが、
チカカ、金晩にグッタリして居眠り。おっちゃんくんも一緒に居眠り。
目覚めると朝でした。

寝ぼけまなこで材料を用意してスタートボタン。
そして、今度はちゃんとお布団で寝て・・・。

タイマーを使わずに焼き上げました。

 こんな焼き上がりになりました。

 いつもの5枚切り。

 少しツブツブが。

花壇のイタリアンパセリが伸び放題。
たまには食べてやらないと。

金晩に春雨サラダを作ってイタリアンパセリを散らせました。
その残りの刻んだものをパンに入れました。あと、台所のバジルも。

ふくらみはまあまあね。ハーブの味はしなかったなぁ。


さてさて、今度はタイマーセット・・・

と思ったのですが、材料を入れてボタンを押すのを忘れた。
2時間ほど放置。

思い出して、ボタンを押して・・・

 

あ・・・!!

 

オイル系を入れてない!!

慌ててフタをそーっと開けて、オイルを流し込みました (『グレープシードオイル』使用中)。

 またまた、まあまあのふくらみ。

 やっぱり5枚切り。

全粒粉を混ぜて、あと甘みはラベイユで買ったラベンダーはちみつを入れました。
はちみつ風味、よくわからない・・・
そして、なぜかフランスパン風になっていました。



ある日、チカカんちに、おっちゃんくんのおばさんが筑前煮を持って来てくださいました。
あと、フラの発表会で踊るそうなので、そのチケットも一緒に。

筑前煮の入っていた入れ物に何か入れてお返ししよう・・・と・・・

 スコーンを焼いてみました。

以前、

パン作り12か月―手軽に焼ける本格パンとクイックブレッド 

 

  を買ったにもかかわらず、まだ1回も実践してない~。

 

この本を見てやっと作りました。
でも、パンじゃなくて発酵しなくても出来るおまけレシピなんですが。

焼きたては、「イマイチ?」って思ったのですが、
次の日、味がなじんでおいしくなった気がしました。

フラの発表会に差し入れました。
ちなみに・・・フラ・・・手話と似てるところもあるかも、って本で読んだのですが
「そうかもな~。」って思いました。


話は前後しますが、フラの発表会の朝。

 きれいな焼き目。

 切り方、ちょっとしくじる。

数日前、冷蔵庫から『切れてるチーズ』の食べかけが出てきました。
かたくなってる・・・

刻んでパンに入れて焼きました。
あと、バジルも少々。

味は・・・おいしかったです~!!

ちなみに、朝ごはんのおかずは・・・

 前の日のカレーの残り。

夜に茄子とトンカツ乗せをして食べたのですが、朝はオクラを。
チーズ食パンによく合いました。


混ぜてみたい粉はいろいろあるのに・・・量るのがメンドウ?

そして・・・ふと思いつく。

「水の代わりにワイン入れてみよう~。確か、にょろさんもしてたよな~。」

おっちゃんくんに言ったら、「レーズンも入れれば?」って。
そのアイディア、いいねぇ~。

水とワインを半々にしようと思ったのですが・・・
ドボドボと全て赤ワインを注ぎました。

 

さて、朝の焼き上がり時間・・・

 

 あれ???

 何じゃこりゃ???

 羽が埋まったまま・・・。

 スライスしても埋まったまま。

 そうだ!これはパウンドケーキだ!

おっちゃんくんも、「こういうもんと思えば食べれる。」って。

そうよ、チカカはHBでケーキを作ったのよ~。

 おもしろいから、ずっと埋めておく。

レーズンの入り方は大満足でした。

そして・・・この羽付きパンは、おもしろいから最後まで残ってました。

仕事の日の朝に、職場で食べようかと思ったのですが、人にあげちゃいました。
感想 : 「パンと思ったら『???』やけど。モチモチして美味しかった。」



「土曜の朝、ゆっくり朝ごはん食べれないなぁ・・・。」と思いながら、
金曜の夜中に仕込みました。

 何だ?このふくらみは???

 キレイに焼けました。

 黄金色~。

時間がなかったから、冷める前に切りました。形がペシャンコに・・・。

おかずを作る時間がないのだけど、栄養は摂りたいし。
冷凍かぼちゃを解凍して、皮ごとつぶして入れました。
『かぼちゃ食パン』だから・・・

 バターの代わりに使ってみましたよ~。

でも、かぼちゃ味はしなかったなぁ・・・。


そして、おっちゃんくんが留守の日・・・

 いい焼き目です。

 うっすらと茶色~。

ドライフルーツ(いちじく)を入れました。

 おひとりごはんです。質素です。

信楽で買ってきたお茶ジャムを開けました。

 意外とヨーグルトに合いました。


~うちの冷蔵庫のマグネット~


たまには、このコーナーもUPしないとね。

『出張ヒトリタビ』で、マグネットを買ってしまいました。
(うちの冷蔵庫、どうなるんだよ~。)

路面電車で行った商店街の2階に、かわいい雑貨やさんがあったんです。

 ホテルで撮ったから画質がね・・・

(いえ、今のケイタイ、前のより画質が悪くなってる気がする~。)

ロシア文字で書かれた切手の形のマグネットです。

あと、ヘアーゴムも買っちゃいました。
旧姓のイニシャルが入っているボタンを見つけたんです。

「スタンプカードお作りしましょうか?」って言われたんですけど・・・
きっと、もう行くことはないだろうなぁ。
でも、かわいいのんいっぱいのお店でした。


nice!(8)  コメント(10) 
共通テーマ:グルメ・料理

パンの話、数子のレシピ [パン]

何と、6月のパンの話です。
もう秋なのに・・・いやいや、残暑が厳しいですね。まだ真夏みたい。

パンは、いろいろ試していますが・・・ネタに詰まることも多々あります。
ふと思いついたのをどんどん試してます。


結婚祝い返しで小瓶のジャムをたくさんもらいました。
(ちなみに、オレンジのルクをあげました。)

こんだけパンを焼いているのだから、塗ればいいよね?
でもジャムを食べるのはチカカのみ。

・・・あ!そうだ!

砂糖の代わりにジャムを入れてみよう!

タイマーをセットして、いつものように放置。
しばらくして何気にHBの音に耳を傾けてみたら・・・音がヘン。

 

・・・あっ!! 羽を付けてない!!

慌てて付けました。ひょえ~。


その後、生地の様子を見たら・・・水っぽい?ジャムのせいかな?

 あり? また、てっぺんが揚げ春巻き状態。

 四角いよ~。正方形やんけ。

 まるでパウンドケーキ?

硬かったです。何でやろうねぇ?
羽を取り付ける時に、生地に手のぬくもりが伝わったから??

ジャムの味はしてるそうです。チカカにはわからん。
ちなみにジャムは『あんずジャム』。

この日は目玉焼きを作ったのですが・・・
「パンに目玉焼きを挟むとおいしい。やってみ~。」って。
あ、ほんとだ・・・。


ほんと、ネタに詰まってきた・・・
(いやいや、後でよく考えたら、ブレンドしてみたい粉類がいくつかあると思い出しました。)

「何パンがいい?」
「フランスパン。ケチケチでお願いします。」


 あまり膨らまないな~。

 てっぺんの皮がめくれてるし。

ケチケチ過ぎたんでしょうか・・・バターを入れないで
グレープシードオイルっていうのを少し入れてみたんです。

これも卵と合う気がしました。
ふわふわに仕上がらない時は目玉焼きを作ることにしよう・・・。

 これはおやつ。とろけるチーズを乗せてます。


いろんな粉が待機していることを思い出しました。 (チカカ、記憶力が最近ヤバイ。)
でも、開けた分から使わんとねぇ。

紫いも粉を使うことにしました。

 久々に膨らんだ~♡

パンが膨らまないから、HBが故障したのかと思ってたのよ。。。

 今回はレーズン入りです。

さつまいもとレーズンって合うでしょう?だから。
でも・・・レーズンで紫いもの味が消えてました。あらら。

週末の朝食(もしくはブランチ)は、何品かおかずを作ります。
この日は・・・

 数子のレシピ。

数子って・・・?

そりゃあ、『数子』と言えば、『細木』ですよ。TVでやってました。

じゃがいもを薄く切って揚げ炒めして、卵汁を流し入れて
ケチャップをかけ、乾燥パセリを振ります。

チカカはバジルを載せました。
おっちゃんくん、バジルを全部除けてる・・・おいしいのにぃ。

あとは、だし汁にワカメとネギとすり胡麻を入れたスープを作りました。
簡単なので、チカカ家では、よく登場します。


~遠くからやってきたおやつ~

  明太子味!!

さくらっちの記事を読んで、コメントに「おいしそう。」って書き込んだら
こないだの、オフオフ会でおすそ分けしてくれました。

おっちゃんくんと無言で黙々と食べて、あっという間になくなりました。

これをぜひぜひ全国展開してほしい~~。

シェリーさん、ご馳走さまでした。


nice!(9)  コメント(7) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。